こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回は仙台市勾当台公園駅近くにある牛タンの超人気「新料理 都留野(つるの)」さんにやってきました(^^♪
こちらの都留野ですが、仙台の数ある人気の牛タン屋の中でも別格に美味しい牛タンを提供してくれるお店として有名で野球選手なども頻繁に訪れるのだとか。
食べログの牛タン部門はもちろん総合でも上位に入る超人気店なんですよね~。
中でも牛タンのたたきが絶品ということで非常に楽しみです!
仙台の数ある人気の牛タン屋さんでもたたきで提供できるお店はごくわずかといいますので、よほど鮮度がいいんでしょうね。
ということで、2週間ほど前に予約して今回やってきました。
都留野のお店の場所は、広瀬通り駅から徒歩5分程度。雑居ビルの地下1階にあります。
地下に入っていく入り口は完全に地方のスナックみたいですね^^;
店内はカウンター席と小上がりのお座敷が2席ほどの小箱です。
壁には野球選手のサイン色紙などもたくさん貼ってましたよ。
オープン直後の予約でしたが、続々とお客さんですぐに埋まり満席になっていました。
予約必須ですね。
都留野のメニューはコチラ。
メニューはそんなに多くはないです。
また、牛タン以外は意外と?お値段はリーズナブル。
まあ、牛タンがいいお値段するのは仕方ないですけどね。
ということで、まずはビールで乾杯。
瓶ビールはちなみにクラシックラガーとサッポロの2種類があります。
お通しは鯛のお刺身。
すごい豪華なお通しだなぁ~なんて思いましたが、メニューみるとちゃんと500円取られてますね^^;
お魚も美味しい仙台ですが、この鯛のお刺身に関しては普通でした。
では続いて、お料理ですね。
まずは牛タンの角煮(800円)から。
甘辛い味付けでまさに長崎の角煮と同じような感じ。
個人的にはもっとホロホロの柔らかい角煮をイメージしてましたが思ったよりも固かったです。
お次は冷奴(300円)とトマトサラダ(600円)。
トマトサラダはこちらの都留野の牛タンと同じく人気の定番メニューらしくほとんどのお客さんが頼むそうです。
確かにどうやって切ったのかというくらいの超極薄スライスのトマト。そして中にはキャベツの千切りが入っています。
ドレッシングもオリジナルで見た目のインパクトも味も個性的ですね。
そしてこちらは牛タンのスライス(800円)。
牛タンをボイルしてスライスしたものですね。
脂が抜けているのでさっぱりと食べられてお酒の当てに丁度イイですね。
続いてはやってきました!名物の牛タン焼き(2000円)。
写真で伝わるかどうかはわかりませんが、この牛タンが意外とデカいです。
これで2000円はむしろ安いくらいですね^^
お味の方も表面は炭で焼かれてカリッとしてますが、中はややレア状態。
味付けも良くて美味しいですね~。
ちなみにここまでの料理はオープン直後ということもあり、頼んでから一気に全部来てしまったので、満席になる前は徐々に頼んでいきましょう^^;
そして、個人的には最も楽しみだった牛タンのたたき(2400円)です。
ネギに隠れていますが、ちゃんと中にはしっかりと極厚で超レアの牛タンが潜んでいます。
お味の方ですが、これがめっちゃ美味しいです。
かなり分厚い牛タンですが、物凄く柔らかい。お肉の甘味を感じます。
ポン酢のかかったネギだくだくと一緒に食べるとまた美味ですね。
ちなみにこちらの牛タンのタタキに関してはオーダーからかなり時間がかかったので最初に注文しておきましょう。
これだけ美味しい牛タンを食べると当然、お酒もすすみますよね~。
もちろん仙台と言えば日本酒ということで、こちらは一ノ蔵の「招膳」という熟成酒。
熟成酒独特の香りとまろやかさがあって美味しかったです。
この後も「あたごのまつ」を頂きました。
日本酒は飲み切りやすい小瓶で置いてくれているのがありがたいですね。
ということで、牛タンを満喫したところで今宵はここで1軒目は終了。
全体的な感想としてはとにかく牛タンのたたきだけでも食べにくる価値はありますね~^^
今回食べた中ではずば抜けて美味しかったです。
逆にその他の料理に関しては普通でした。
牛タン焼きはもちろん美味しかったですし、コスパがいいと感じましたが、牛タンの味としては高い焼き肉屋さんの上タンなんかとそんなに大きな差は感じませんでした。
接客に関しては若い女の子が数人ホールにいましたが、みんな丁寧で感じも良かったです^^
大将はちょっと癖のある感じの職人さんでしたけどね。
とりあえず、仙台の美味しい牛タンが味わえて満足です!
また、仙台に遊びに来ることがあれば牛タンたたきを食べに来てみたいと思います!
ということで、都留野さんごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(舌がトロける絶品の牛タンたたきは予約してでも食べる価値アリ)
新料理 都留野 (しんりょうり つるの)
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-5-40 おの万一番町ビル B1F
電話番号:022-221-0806
営業時間:18:00~22:00(L.O. 21:00)
店休日:日曜日
予算:5000円程度~
最寄り駅:勾当台公園駅