スポンサードリンク

薬院「とり田」6月ランチ 口コミ/水炊きスープのチキンカツカレー

とり田 チキンカツカレー

こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕たちがお邪魔したのは福岡市中央区の薬院にある水炊きの名店「とり田」さんのランチにお邪魔しました(^^♪

この「とり田」さんの薬院店は毎月ランチメニューが変わるのですが、今月は水炊きスープで作るチキンカツカレー\(☆^ω^☆)/

どう考えてもマズイはずがないっ!

鉄板で今月のとり田ランチも当たりでしょうね~。

 

ということで、いつもとり田さんには15分くらい前には並ぶようにするんですが、今回は4~5人程度の待ち人数。これなら全然余裕で入れます。

とり田

ですが、開店前に時間が経っていくにつれてどんどんお客さんが並んでいきます。さすが、とり田さん。

 

ということ、僕らはカウンターに通されてチキンカツカレーを注文。

とり田 チキンカツカレー

普通盛で税込で950円、大盛りだと1253円です。

大盛りにしようか迷いましたが、いつも嫁がだいたいお腹いっぱいになって少し僕がもらうので、二人とも普通盛りで注文。

ちなみに辛さは特製の辛味スパイスで調節できるそうです。

とり田 チキンカツカレー

そして、お待ちかねのチキンカツカレーが登場。

とり田 チキンカツカレー

思ってたよりもすごくサラサラしたカレーのルーです。

やや甘めかな?これなら辛味スパイスいれてもいいかも。

ってか、わかったいたけどやっぱり胸肉のチキンカツがうまいっ!!

御飯の量もそんなに多くないのでこれは余裕でペロリですね(^^♪

付け合わせのサラダも自家製のコーンドレッシングだそうで、これまた美味しい^^

嫁も今回は残さず全部食べ切りました!

やっぱ、大盛りにしとくべきだったなぁ・・・。と反省。

ごちそうさまでした(^^♪

 

まさパパ的メシュラン度:メシュラン度(カツのうまさは予想通り)

とり田 薬院店
住所:福岡市中央区薬院2-3-30 CASEビル 1F
電話:092-716-2202
最寄り駅:薬院大通駅[2]から徒歩約2分-道案内
営業時間:【月~金】12:00~15:0017:00~22:00
予算:ランチ~1000円程度、ディナー5000円~程度

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す