こんにちは、ブログ管理人のまさパパです^^
今回、お邪魔したのは私たち夫婦のライフワークともなってる薬院「とり田」さんの月替わりランチに行ってまいりました(^^♪
今月(2015年10月)のとり田月替わりランチは「焚き餃子」。
まあ、これはハズレはないなと確信しております^^
それにしても毎月、創作的で美味しいランチを考えてくれるとり田さんには感謝でございますm(__)m
薬院のとり田さんの場所ですが、薬院の六ッ角の交差点のセブンイレブン脇から入る道を真っすぐ100M程度歩いた左手にあります。
だいたい、とり田さんのランチに行くときは11時45分くらいに行くのですが、1~2組程度ですね。並んでるのは。
ただ、これが55分とかになるとズラッと並ぶのでこの10分前到着が肝なんです。
今回も2名なのでカウンター席に通されます。
メニューはコチラ。
もちろん、私も嫁も月替わりランチの「土鍋焚き餃子(5個)」(880円)でございます。
ちなみに、餃子を2個追加で+150円。
いつも追加は頼もうかと迷うんですが、とり田さんのランチってちょっと少なめで足りない時と、結構量があるときとあって、頼んでみないとわかんないんですよねぇ~(*_*;
ということで、ノーマルで今回も注文しました。
そして、待つこと5分程度でしょうか。はい、焚き餃子が到着。
餃子の餡はもちろん、鶏のつみれで作っております。
うん、あっさりして食べやすい。
ニンニクも入ってないので女性も嬉しいですね^^
そして、水炊き出しのスープは濃厚なんだけど、しつこくなくてこれまた美味しい。
ちなみに、餃子をつけるオリジナルのソースが意外と辛くて悶絶でした(*_*)
餃子を食べ終わると、残ったスープにご飯を入れて雑炊風に。
おぉ、これが1番美味しい^^
あ~、餃子2個追加しとけば良かったな😞
ちょっと外も寒くなってきたし、体も温まってちょうど良かった^^
来月(11月)はクリームオムライスってことでこれまた嫁と僕も超楽しみです!!
もちろん、来店しますよー。
ということで、今回の焚き餃子。ごちそうさまでした。また来ます(^^♪
まさパパ的グルメシュラン度:(毎月楽しみな月替わりランチ。焚き餃子は〆の雑炊風が美味でした。)
とり田
住所:福岡県福岡市中央区薬院2-3-30 CASEビル 1F
電話:092-716-2202
営業時間:【月~金】12:00~15:0017:00~22:00(L.O)【土・日・祝】12:00~22:00(L.O)
店休日:無休
予算:ランチ1000円程度
最寄り駅:薬院大通駅
こんにちは。
焚き餃子、めちゃうまそうですね。
福岡行ったとき、是非立ち寄りたいと思います^^
こんにちは。
コメントありがとうございます^^
とり田のランチは月替わりなので、焚き餃子がまたあるかどうかはわからないです(@_@)
でも、どのランチも毎月美味しいですし、焚き餃子も専門店もあるので、
福岡に来た時はぜひ、連絡ください(^^♪