こんにちは、ブログ管理人の嫁のきゃー子です。
今回私たちがお邪魔したのは、「焼き鳥ワイン酒場 TORI−BUDOU 渡辺通り店」に行ってきました。
この辺りで飲むことが多く、以前から気になっていたお店なんですよね。
薬院が本店ですがこちらの渡辺通り店は、食べログで⒊5以上と高評価なので期待できます!
では早速行ってきます!!
お店は渡辺通り九電ビルの一本裏の通りを入ったところにあります。
お洒落な外観でビルの1階なので看板も出ていてわかりやすいかと思います。
中はカウンターとテーブル席で、個室はありません。
もし個室がいいなら、この渡辺通り店の近くに「とりぶどう 離れ(HANARE)」があるので、そちらがオススメです。(離れは水炊きメインですが焼き鳥もありますよ!)
こちらがドリンクメニューです。
ビールはクラフト系が充実していて、ワインもグラス・ボトルと品揃えが良いです。
こちらはフードメニュー。
とりぶどう名物の「白レバー」を始めとする串物は朝引き鳥を使用しています。
またつくねも種類があって迷っちゃいますねー(´∀`*)
他にも辛麺やオムライスも名物になっていて、〆にいただきたいですねー。
まず1杯目は、ビールとクランベリージュースで乾杯です。
お通しは野菜スティックで、塩・アンチョビ・自家製味噌のディップで頂きます。(写真は2人前)
こちらは「地鶏の刺身盛り合わせ」
ということで朝引き鳥を使用しているので、刺身系はマストで注文!!
見るからに美味しそう…(≧∀≦)
左から ズリ&ハツ・ムネ・モモ・レバーの5種盛りで、口に入れると今まで食べたことない甘みが広がります!!!!めっちゃ美味い!!!
そしてこちらは「レバパッチョ(白レバーのカルパッチョ)」と「樽生スパークリングワイン(赤)」です。
レバパッチョも甘くて口の中でとろける柔らかさ。。。臭みとかレバー独特のクセも全く感じません!恐るべし新鮮さ( ̄^ ̄)ゞ
続いては串物です。 ↑「白レバー」と「砂ズリ」
↑「バジルソーセージ」と「アボカドクリームチーズ巻き わさび醤油で」
↑こちらは限定10本の「レタス巻き 明太マヨネーズ」
↑「ハート」と「皮」
↑「ヴェルサイユの月見つくね」と「ねぎま」
↑「トマトとチーズのベーコン巻き 大葉ソースで」と「レンコン巻き 梅肉ポン酢」
↑「骨なし手羽先」と「ぼんじり」
串物系もほんとーーーーに美味しかったっ!
創作串は手が込んでいたし、鳥串はとにかく鳥が美味しいから何を食べても間違いないですね。
〆も頂きたかったのですが、串物で力尽きてしまったので、次回リベンジしようと思いますm(_ _)m
この間も二人でドリンクを4杯くらい注文したのですが、お会計は10,000万円くらいと比較的安かったですね。
そしてお店を出る際に、かしわおにぎりのプレゼントを頂けちゃいます!!嬉しい(о´∀`о)
(リバーサイドコマツやちょーちょとか、お土産制度があるお店って良い居酒屋さんが多い気がする!)
全体的な感想としては、鳥がめっちゃ美味い!!
ドリンクも珍しいものが多いからお酒好きにもたまらないラインナップです。
フードも一品から串物、〆に至るまで網羅してる感じで良いですね。
フードの出るタイミングも見てくれていたので、接客サービスも文句なかったです!
ということで「焼き鳥ワイン酒場 TORI−BUDOU」さん、ごちそうさまでした。
きゃー子的ミシュラン度:(朝引き鳥の美味さは間違いなし!ハイスペックのおしゃれ居酒屋はデートにもオススメ)
焼き鳥ワイン酒場 TORI−BUDOU 渡辺通り店
住所: 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目9−9
電話:092-713-3588
営業時間:17時~24時
店休日:なし
予算:3000円~
最寄り駅:渡辺通駅 or 薬院駅