スポンサードリンク

福岡・赤坂「タンテール富士」口コミ&レビュー/芸能人も足しげく通う名店。焼酎400種類&絶品タンとテールに舌鼓!

タンテール富士

こんにちは、ブログ管理人のまさパパです^^

今回、僕らがお邪魔したのは福岡市中央区にある牛タンと牛テールが有名&レアな焼酎など400種類そろえる実力派の居酒屋「タンテール富士」さんに行って参りました\(^_^)/

ちなみにタンテール富士という店名は「タン」と「テール」から来てます(´ー`*)

こちらのタンテール富士のご主人は天神南にある有名店の「かね萬」さんで修行されたそうです。

確かにメニュー構成一緒ですもんね^^

 

タンテール富士の場所ですが、警固の交差点(けやき通り)を赤坂方面に150mほど進んだ二本目の路地を左に曲がって、また50mほど行った右手にあります。

タンテール富士

店内は写メることはできませんでしたが、店中いっぱいに飾られた焼酎と訪れた芸能人の写真が印象的でした^^

タンテール富士

18時過ぎでしたが、テーブル席も小上がりの席も団体がいらっしゃって、カウンターも2組お客さんがいらっしゃってました。

 

とりあえずは、駆けつけでまずは瓶ビール(550円)を注文。

タンテール富士

僕の好きなクラシックラガーなのが嬉しかったです(^^♪

では、早速メニューを拝見。

タンテール富士

もちろん、牛タンやサガリ、テール系のメニューが中心ですが、普通の居酒屋の一品料理もだいたい揃えてあります。

 

こちらはお通し。

タンテール富士

メニューにもある鶏のたたきがお通しだったんですが、これが旨い^^

この時点でアタリを確信しましたm(__)m

 

本当は牛タン刺しを頼みたかったのですが、入荷がないということで代わりに心臓刺し(900円)を注文。

タンテール富士

全然、臭みもなくて柔らかいです^^

そして、タンテール富士の名物の1つ酢もつ(500円)がこれまた美味\(^_^)/

こんな柔らかい酢もつ食べたことないかも。

 

お次は、黒豚入りの焼き餃子(500円)。

タンテール富士

ちょっと皮が甘めだけど、中の餡が美味しい^^ペロッと何人前でも食べられそう。

 

ここらでタンテール富士自慢の焼酎を注文。

タンテール富士

400種類という焼酎の数の多さはもちろんですが、480円均一というのが嬉しいじゃありませんか\(^_^)/

しかも、注文すると切子に目の前で擦れ擦れまで注いてくれて、氷やお湯は別で持ってきてくれるというこだわりよう。

タンテール富士

酒好きにはたまらない心遣いです^^

調子に乗って、「赤兎馬」に始まり「克」「愛子」「六代目百合」「鶴見(無濾過白濁)」など普通の居酒屋ではお目にかかれない焼酎を飲みまくりました(^^♪

 

と、ここで酒のつまみ的なアイテムが欲しいので、キムチ(400円)とレバニラ(750円)を注文。

タンテール富士

タンテール富士

キムチには全く期待してなかったけど、キムチすら美味しい。

 

ここで、お待ちかねのメインの牛タン焼き(1700円)が登場。

タンテール富士

奥から、タン先、タン中、タン元と部位がわかれて提供してくれます。

言わずもながですが、お味の方は、

めっちゃ美味しい^^

焼き肉屋で食べるような牛タン焼きをイメージしてると拍子抜けする量かもしれないですが、味は抜群です。

 

そして、〆はこれまたタンテール富士の名物の焼き飯(700円)とテールラーメン(800円)を注文。

タンテール富士

シンプルな具材ですが、パラパラでもなくベチャ系でもなく丁度いい炒め具合&味加減。

これは美味しいなぁ^^

そして、テールラーメンですが、

タンテール富士

テールからイイ出汁でてます!

セロリかな?トッピングもちょっと変化球ですが、これまた合うし。

麺はたぶん(違ったらすいません)マルタイの棒ラーメンっぽかったです。

ここで、お腹いっぱいにもなってきて酔いも回ってきたので2軒目にと移動したいと思います(^^♪

会計後には次回使える割引券&扉の外までお見送りもして頂きましたm(__)m

 

今回タンテール富士に伺った全体的な感想としては、

美味しいお肉のつまみとレアな美味しい焼酎。個人的には大好きな居酒屋ですねぇ~^^

お値段はそれなりですし、ご主人の絡みが人見知りの僕にはちょっと面倒ですが、味とこだわりは素晴らしいですね。

おそらく、いや必ずリピートすると思います^^

ということで、タンテール富士さんごちそうさまでした~。また来ます。

 

まさパパ的グルメシュラン度:グルメシュラン度(焼酎好き&美味しいお肉をつまみに飲みたい人にはたまらない実力はの居酒屋)

 

タンテール富士
住所:福岡県福岡市中央区赤坂3-13-33
電話:092-752-0073
営業時間:18:00~
店休日:月曜日
予算:4000円~
最寄り駅:赤坂駅

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す