こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の浜口町にある人気の居酒屋「鈴の屋」さんにやってきました\(^_^)/
浜口ではたま~に飲む僕ら夫婦なんですが、前を通る度に1回寄ってみたなぁ~って思ってたのがコチラの鈴の屋さん。
昔ながらの焼き鳥屋さんやお寿司屋さんなどが多い浜口周辺でちょっとオシャレで雰囲気で女子ウケしそうな良い感じのお店なんですよね~。
こういう感じのお店が浜口は少ないのでありがたいですよね。
鈴の屋さんのお店の場所ですが、大学病院前電停から長崎大学の歯学部方面へ浜口の商店街を約200mほど歩いてもらった季舟屋さんの2階のビルにあります。
すぐ横にはすし善さんもありますね^^
店内は月曜日だというのにほぼ満員状態!なんとか入れ替わりで空いたカウンターを片付けて頂いて入店することができました(^^♪
写メはできなかったですが、入って右手がカウンター、左手が小上がりの座敷?になってるっぽいですね。
鈴の屋さんのおすすめのメニューはコチラ。
ドリンクもフードもメニューはかなり豊富。
グランドメニューはこちらの冊子。
長崎にしてはちょっとお値段高めの設定ですかね。
まあ、ものによりますが。
ということで、とりあえずはビールとウーロン茶で乾杯。
では、早速、注文していきますよ~。
まずは、鶏の白レバーの刺し。
最近、出すところ少なくなったので嬉しいですね^^
お次は、豆腐とトマトのジェノバサラダ。
想像よりもオシャレな盛り付け(^^♪
味は案外普通でしたが。
そして、焼き鳥ですね。
ウィンナー、トマトベーコン、つなぎ(ハツモト)、豚味噌、四つ身(かしわ)です。
居酒屋ですが、つなぎ(ハツモト)がおいてるのが個人的にはナイスですね(ハツモト大好きなので)。
あとは、山芋とろとろ鉄板焼きとキノコのオムレツ。
見た目はどれも美味しそうでキレイですね。
味はまずまずといった感じの料理が多いです。
1軒目で割と食べていたので、本日はちょっと少ないですがこれにてオーダー終了。
ということで、鈴の屋さん初来店だったわけですが、全体的な感想としては、
味はまずまず。雰囲気は良い。浜口では使い勝手良いので貴重かも。
って感じですね。
月曜日なのに満員だったので時間帯や曜日によっては予約していった方がいいかもしれないですね。
浜口で飲むこともちょくちょくあるので、また2軒目に寄らせて頂くかもしれません^^
ということで、鈴の屋さん、ごちそうさまでした~。
まさパパ的グルメシュラン度:(雰囲気もいいし使い勝手もいい、浜口の居酒屋)
鈴の屋
住所:長崎県長崎市浜口町12-12 アメニティー山口 2F
電話:095-894-9878
営業時間:[月~木] 17:00~翌1:00(L.O.翌0:30)
[金・土・祝前日] 17:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
[日・祝] 17:00~24:00(L.O.23:30)
店休日:不定休
予算:3000円~
最寄り駅:大学病院前電停