こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎の新地中華街にある老舗の中華料理店「新和桜」さんに行って参りました\(^_^)/
こちらの新和桜さんですが、長崎の新地中華街の中でも比較的安く食べることが出来る本格中華料理のお店でございます。
そのせいか、ランチ時には近くの会社勤めのサラリーマンや近所のご夫婦っぽい方などが多くて地元に愛されてる中華料理屋さんなんですよ~^^
新和桜の場所ですが、新地中華街の十字路の丁度角にあります。最寄り駅は築町電停。
ランチのピークの時間ちょっと手前に来店したので店内には2~3組程度でした。
普段はランチ時にはよく見かける日替わりメニューではあるんですが、観光客向きの中華料理店では日替わりのランチメニューは置いてないんですよね(*_*;
そんな中でお安く日替わりメニューを提供してる新和桜さんは中華街では貴重ですね。
とはいえ、折角中華街まで来たので日替わりメニューではなく、グランドメニューから僕らは注文。
まずは店頭のサンプルのショーケースで見て食べたかった豚の細切りのあんかけ飯(700円)。
うん、普通に美味しいです^^
醤油ベースの餡がちょうどいい加減の味付けですね。
そして、こちらは酢豚(1300円)。
ちょっと酸っぱめかな?
味はまずまず。
最後は皿うどん(太麺)(830円)。
鶏ガラの良い香り^^
いわゆる皿うどんのイメージよりは鶏皿うどん寄りかな。
ちょっと甘めなのは長崎風ですね。
全体的な感想としては、味は中華街の中ではまずまず普通って感じですがお値段が安いので普段使いするには丁度良いと思います^^
僕らが入店した直後には修学旅行生の団体も子供たちだけで来ていたので、値段的にも入りやすいんでしょうね^^
ちょっと残念なのはおそらく厨房が1名しかいなかったらしく料理提供に時間がかかったことかな(席はまだ全然空いてるのにお客さん断ってました)。
普段はそんなことはないと思いますが、ちょっとそこは残念でした。
ということで、新和桜さんごちそうさまでした^^
まさパパ的グルメシュラン度:(普段使いしたい良心価格の本格中華料理店)
新和桜
住所:長崎県長崎市新地町11-18
電話:095-822-3016
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
店休日:不定休
予算:ランチ~1000円
最寄り駅:築町電停