こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのはラーメン激戦区の福岡でも超有名店「博多ラーメン ShinShin 天神本店」さんです(^^♪
相変わらずのオープン前からの行列が出来てる「博多ラーメン ShinShin 天神本店」さん。
メディアへの露出も高いので観光客と地元客でいっぱいなんですねぇ。
僕らが入店するときにはすでに50名以上の大行列でしたよ(+_+)
もし行列が嫌なら、住吉店や博多駅のデイトスの方のShinShinに行けば並ばずに入れると思います。
「博多純情ラーメン ShinShin 天神本店」さんのお店の場所ですが、天神駅の北口からフタタビルに通じる出口から出て頂いて、那の津方面へ少し歩くとモスバーガーがあるので、そこを左に曲がって50mほど歩いたところにあります。
オープン20分前に並んだ甲斐もあって今回は前から3番目の順番で入店。
カウンターに通されると、頭上にはおびただしいサインの数々(*_*;
厨房の中にまで貼ってましたからね^^;
ラーメンが有名なShinShiさんですが、麺類やご飯ものも含めてメニューは一品もかなり豊富。
こちらの天神店は夜中の3時まで開いてるそうですし、ラーメン居酒屋って感じなんですね。
元々、屋台出身ということなので納得といえば納得です。
残念ながら食べログで確認したセットメニューはなかったので、+250円のチャーハンセットを注文。
さて、あとはラーメンを待つだけ。。。。
と思いきや、ここでハプニング?連発。
まずは、カウンターにおびただしい小虫の数々(小さいゴキブリ)。
なんと合計4匹!
いやぁ、マジで勘弁してほしいっす。
確かに建物が古いみたいなので仕方ないとは思いますが・・・。
さらに、追い打ちをかけて、明らかに自分たちより遅く来たお客さんたちにどんどんラーメン、餃子と到着してるのにも関わらず、入店3番目の僕らのラーメンは全然こない。。。
ってか、僕らの前に並んでた1名のカウンターの男性より、後ろに並んでたカウンター1名のお客さんのラーメンがどんどん運ばれるってどういうこと?
どういうオペレーションか謎です(ってか、従業員があれだたくさんホールにいて変だと思わないのか)。
というわけで、結局、後から来たカウンターの男性客がラーメンを食べ終わって出て行ってしまった頃に僕らのラーメンが到着(*_*;
まずは、チャーシューメン(850円)&半チャーハン(+250円)のセット。
そして、嫁が注文したラーメン(600円)と餃子(400円)も到着。
ということで、まずはラーメンを実食。
麺は結構な極細麺。これぞ、博多って感じです^^
スープも豚骨の濃厚さはありつつも、案外あっさり味。
屋台で食べそうな美味しい博多ラーメンって感じですね。
チャーシューも比較的しっかり肉厚でした。
餃子は中身はジューシーでこちらもまずまず。
チャーハンもパラパラ系で個人的には好みの味ですね~(^^♪
半チャーハンなのに結構なボリュームでした。
全体的な味の感想としては、以前にも食べたことはありましたが、THE福岡のラーメンって感じで嫌いじゃないです。
まあ、個人的には「だるま」「一幸舎」「一風堂」などハイレベルな福岡のラーメンの中でわざわざ並んで行くべきかは微妙ですが。。。
とはいえ、一品も豊富ですし、お昼時以外の時間帯や〆には来てみたいですね^^
もつちゃんぽんも美味しいらしいので今度はチャレンジしてみたいです。
ただ、今回はたまたまだったのかどうかわからないですが、ゴキブリの多さと提供の順番のおかしさはかなりマイナスですよね(゚д゚)(。_。)
これは飲食店として頂けないです。
味は悪くないので余計に残念。
今度は並ばずに、かつお店もキレイな博多デイトス店で頂きたいと思います。
ということで、ごちそうさまでした~。
まさパパ的グルメシュラン度:(行列が出来る大人気店。だが、観光客向き?)
博多らーめん ShinShin 天神本店
住所:福岡県福岡市中央区天神3-2-19
電話:092-732-4006
営業時間:11:00~翌3:00
店休日:日曜日
予算:~1000円
最寄り駅:天神駅