スポンサードリンク

札幌すすきの「しゃぶしゃぶポッケ」口コミ/ジンギスカン専門店経営のラムしゃぶ食べ放題店

しゃぶしゃぶポッケ

こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。

今回は、北海道旅行2日目の夜。お邪魔したのは、ラムのしゃぶしゃぶを食べさせてくれる人気店「北海道しゃぶしゃぶポッケ」さんにお邪魔しました^^

元々、ジンギスカン専門店で人気のお店が出した食べ放題のラムのしゃぶしゃぶ屋さんということで、お肉の鮮度は間違いなさそう^^

食べログ評価もTOP5000と高いですし、期待大ですね(^^♪

 

しゃぶしゃぶポッケの場所ですが、すすきの駅を降りて徒歩1~2分。東横INNの裏手にあるビルの5階にあります。1階には超有名店の「はちきょう」さんが入ってるのが目印。

 

お店はカウンターとテーブル2席で16席ほどのこじんまりとした箱。

僕らは今回はお肉を切るスライサーの前のカウンター席に案内されました。

しゃぶしゃぶポッケ

スタッフは料理を仕切る店長さんと女性スタッフの2名のみ。非常にお二人とも手慣れた様子でテキパキしてます。

 

今回は通常の食べ飲み放題3500円にプラス500円でエゾジカ肉も食べ放題のコースにしました(^^♪

しゃぶしゃぶポッケ

左奥がオーストラリア産のラム肉、手前が知床産のエゾジカ肉です。

しゃぶしゃぶポッケ

量は多く見えますが、スライサーでかなり薄く切ってるので箸でガバッと複数枚つかんで鍋に放り込んでOKです^^

鍋は2色鍋で昆布だし&ゴマ塩。

しゃぶしゃぶポッケ

ゴマ塩は薬味なしでそのまま。昆布だしの方は醤油ベースの濃い目のポン酢が用意されてます。

 

お肉のお味の方はというと、非常にあっさり。

全く臭みもないし、ジビエ系特有の癖もないです。

お肉も薄いし、パクパク食べられちゃいますね(^^♪

個人的にはエゾジカよりラム肉の方が食べやすくて好きかなぁ。

 

お肉はなくなると店長がすぐに目の前でスライサーにかけて提供してくれます。

むしろ、何も言わなくてもお店の方から追加を促してくれるので食べ放題なのにお肉が出てこないなんてことはありません^^

 

スープに関してはゴマ塩は結構、塩っ気があって途中でちょっと味に飽きるかも。

昆布だしの方はポン酢が濃くて少し甘味もあります。

ラムやエゾジカのようなジビエ系なんであえてそういうポン酢にしてるんですかね。

ちなみに、野菜ももちろん追加できますよ~。

しゃぶしゃぶポッケ

そして、最後はご飯か〆のラーメンを選べます。

もちろん、僕らは〆のラーメンをチョイス。

しゃぶしゃぶポッケ

別のテーブルのお客もいってましたが、ぶっちゃけ〆のラーメンが1番美味しいような^^;

 

飲み放題に関しては、種類はさほど多くはないです。

ちなみに、ハイボールを後半頼んでたんですが、非常にウイスキーが薄かったです(ってか、ウィスキー入ってる?ってくらい薄かった^^;)。

 

全体的な感想としては、ラム肉とエゾジカのしゃぶしゃぶという珍しいものを食べられたのも良かったですし、癖もなく食べやすくて美味しかったです^^

ただ、もう1度北海道来たら、リピートするかといえばそれはないかなぁ~。だるまのジンギスカン鍋には絶対行くと思うけど・・・。

 

ということで、2日目のディナーも終了(^^♪

ごちそうさまでした~。

 

まさパパ的グルメシュラン度:メシュラン度(あっさり&臭みもない新鮮生ラム肉のしゃぶしゃぶが食べ放題でこの値段はお得)

 

北海道しゃぶしゃぶ ポッケ
住所:北海道札幌市中央区南3条西3丁目都ビル5F
電話:011-212-1629
営業時間:17:00~翌3:00
店休日:無休
予算:3000円~4000円程度
最寄り駅:すすきの駅

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す