こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは福岡市博多区にある人気の洋食食堂「ぺんぎん厨房」さんに行って来ました(^^♪
こちらのぺんぎん厨房さんですが、がっつり系で肉食男女に人気の食堂で、平日にはサラリーマンやOLさん、土日は若い学生やカップル中心にピーク時には行列もできる人気店なんですよ~。
ちなみにオーナーさんは福岡では有名な「田中田」系列出身の方だそうです。
確かに同じく、田中田出身のオーナーのボンバーキッチンにテイスト似てますもんね。
ぺんぎん厨房さんのお店の場所ですが、住吉神社の手前からキャナルシティへつながる「こくてつ通り」の丁度中間地点くらいにあります。
オープンちょっと前に到着したのですが、この日は3組ほどウェイティングのお客さんがいました(日曜日です)。
店内は、コの字型のカウンターとテーブル席の26席ほどのお店。
店員は厨房、ホール含めてみなさんテキパキとしていて好感がもてます^^
メニューはコチラ。
基本的にはハンバーグとトンテキがメインで推してるみたいですね。
こちらは期間限定のメニュー。
組み合わせの定食メニューだとランチにしてはちょっとお値段張りますが、ボリュームをみれば納得ですよ^^
裏面にはドリンクメニューも豊富でした(アルコールもあるので夜に来てみてもイイですね)。
ということで、早速オーダー。
僕が注文したのは、カキフライ&トンテキ定食(1550円)。
普通はセットだと、両方ちょっとずつ盛ってくるのが通常の食堂かと思いますが、こちらはトンテキは丸々1人前。
カキフライも大粒なのでボリュームは結構ありますね~。
お味の方はと言うと、カキフライは普通に美味しいです。
タルタルソースもたっぷり別添えでついてきて、カキフライも別皿で来るのが嬉しいですね(テーブル狭かったので場所をとって大変でしたが)。
そして、トンテキの方はソースを選べるのですが、こちらはレモンバターで頂きました。
お味の方は、お肉は厚みはそこそこありますが、柔らかく食べ応え十分(^^♪
こちらも美味しく頂きました。
これは、嫁が注文したナポリタン(730円)の生卵のせ(70円)。
洋食屋といえば鉄板のナポリタンですよね^^ナポリタン食べればお店のレベルがわかるってもんです。
具材のベーコンも厚くて食べ応えありますね。
ケチャップ具合もちょうどよい塩梅で美味しかったです(^^♪
全体的には味はやや濃い目ですね。
元々のボリュームももちろんですが、ご飯も1杯はおかわりできるのでどちらかというと男性向きな印象です。(実際には半数は女性でしたが^^;みんなよく食べる)。
ぺんぎん厨房さんの全体的な感想としては、
味、接客、雰囲気、全て巷の食堂の平均点以上という感じでした(^^♪
またキャナルシティ近くに遊びに来てガッツリとお昼食べたいときには寄っちゃいそうですね~。
ということで、ぺんぎん厨房さん、ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(キャナル周辺のオススメのガッツリ系食堂)
ぺんぎん厨房
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前3-14-10
電話:092-483-4422
営業時間:[平日]11:30~15:30(OS15:00) 18:00-23:00(OS22:30)
[土日祝日]11:30~16:00(OS15:30) 18:00~23:00(OS22:30)
店休日:水曜日
予算:1000円程度
最寄り駅:博多駅
1件のトラックバック
[…] 福岡発! […]