スポンサードリンク

福岡・博多「俺のフレンチ」口コミ/予約必須の大人気「俺の」系列の最高峰がついに博多に上陸!

俺のフレンチ 博多 まさパパ

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのはついに博多に上陸した超人気の「俺の」系列の最高峰「俺のフレンチ 博多店」に行って参りました(^^♪

僕らが「俺の」系列に行くのは、大阪ナンバ、中洲に次いで3回目。

大阪はスタンディングでしたが、博多店は全席着席型ということで個人的には落ち着いて飲めるのが嬉しいですね。

 

予約は大阪の時と同様に相変わらず電話予約はなかなかつながらなかったですが、今回はWEB予約で簡単に席はとれました^^;

⇒俺のフレンチ博多のWEB予約はコチラ

予約の時間帯は①12:00、②14:15、③16:30、④18:45、⑤21:00の計5回。

全て2時間制&チャージ500円、ワンドリンク制です。

 

ちなみに、夜は予約していないと厳しいですが、お昼の時間帯であればフリーでもたぶん入店できると思います。

 

俺のフレンチ博多店のお店の場所ですが、博多駅に新しく出来たオフィスビルJRJP博多の2階にあります。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

今回僕らが予約したのは16時30分の回でしたが、予約の列はなくすぐに入店できました(フリーの列もなかったです※ちなみに金曜日)。

 

とはいえ、店内は金曜日の夕方というのにお客さんで一杯。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

生演奏もあったりしてかなり店内はガヤガヤ系ですね~。

僕はガヤガヤの方が好みなのでイイんですけどね。

 

メニューですが、時間帯別に限定のメニューがあります。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

僕らの時間帯は「アワビのパン包焼き 新バターソース」(1980円)で限定5食でした(もちろん、注文しましたよ(^^♪)

 

そしてグランドメニューはコチラ。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

軽いおつまみは300円台からあって、高い品でも1980円とフレンチではかなりリーズナブル。

 

ちなみにドリンクメニューはコチラ。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

この他にもワインリストがあり、ボトルも2000円台後半からと手頃な価格なのが嬉しいですね^^

 

とりあえずは、俺のシャンパン(999円)で乾杯。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

グラスからこぼれるギリギリまで注ぐのが俺の名物です^^

 

では、早速お料理を注文していきますね。

まずは、「トリュフ香る なめらかポテトサラダ」(580円)。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

来てビックリ(*_*;

めっちゃ予想を裏切るポテトサラダ。

ホイップ状のポテトサラダの中に細かくキュウリやニンジン入ってました。

ポテトチップスをつけて食べるとこれまた美味しかったです^^

 

続いては、鮮魚のカルパッチョ(680円)。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

メイン系のお料理が30~40分程度かかるということで、急遽頼んだ一品。

大きめに切られた白身魚にグレープフルーツの酸味がアクセントになって美味しいです。

 

メイン料理が来るまでとりあえずは、ワインのボトルでまったり。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

生演奏も始まって、夕方からワイン飲みながら超イイ気分です\(^_^)/

 

そうこうしているうちに、料理が到着。

「長崎県産アナゴのア・ラ・ヴァプール 帆立、フォワグラのミルフィーユ」(1080円)

俺のフレンチ 博多 まさパパ

この素材と手間で1080円とは驚きですね(*_*;

普通のフレンチならいくらとられることやら。。。

味ももちろん美味しかったですよ。

 

そして、メイン料理の1品、「青森県産バルバリー鴨むね肉のロースト 紫マスタードソース」(1980円)

俺のフレンチ 博多 まさパパ

これまた超ボリューミーな一品。

分厚い鴨のお肉が噛み応え、食べ応え十分。

これだけでお腹いっぱいになります^^;

 

ラストは僕らの時間帯の限定の品「アワビのパン包焼き 新バターソース」(1980円)。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

俺のフレンチ 博多 まさパパ

まずはスタッフの方がパン包みを切ってアワビを見せる演出。

1度裏に持ち帰ってお皿に盛りつけたのがコチラ。

俺のフレンチ 博多 まさパパ

アワビの肝をソースに使ってるので見事な緑色。

アワビが丸ごとこのお値段で食べられるなんて幸せですね^^

 

というわけで、夕方から食べて飲んで二人でお会計は13000円。

まあ、フレンチをこのボリュームでワインのボトルまであけてるのを考えると非常にリーズナブルだと思います。

 

個人的には俺のフレンチは大阪に続いて2度目でしたが、僕は博多の方が全然いいですね。

雰囲気もいいし、着席型で生演奏なんかもあったりして居心地いいですし^^

夜はどうだかわからないですが、今回は夕方に来たこともあって接客や料理の提供などもスムーズで特に問題もありませんでした。

また、予約してぜひ来てみたいですね。

 

というわけで、「俺のフレンチ博多」さんごちそうさまでした~。

また来まーす。

 

まさパパ的グルメシュラン度:グルメシュラン度(この素材をこの値段はさすがの一言)

 

俺のフレンチ 博多
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル2F
電話:092-260-1464
営業時間:12:00~23:00(L.O.22:15)
店休日:不定休
予算:4000円~
最寄り駅:博多駅

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す