スポンサードリンク

長崎・浜口「四代目 炭蔵」口コミ/長崎で人気のローカル焼き鳥屋さんはリーズナブルで居心地抜群

四代目炭蔵

こんにちは、ブログ管理人の嫁のきゃー子です。

今回私達がお邪魔したのは、2019年3月4日にオープンした「四代目 炭蔵」さんです。

炭蔵は長崎市に3店舗ある人気のローカル焼き鳥屋さんで、以前から気になっていました。

今回浜口町に新店舗がオープンしたので、早速行ってみました!

四代目炭蔵

場所は浜口町商店街を真っすぐ行った突き当りの角にあります。

長崎大学病院歯学部入り口の手前にあります。

 

四代目炭蔵

中は完全個室になっていて、周りを気にせず食事が出来ますよ。

 

四代目炭蔵

四代目炭蔵

メニューがこちら。

ドリンクも一通り揃っていますし、フードメニューも串物以外にもお刺身や揚げ物など充実しています。

 

四代目炭蔵

また、タッチパネルで料理の注文・確認が出来るのもいいですよね!すごく便利(*^^*)

 

四代目炭蔵

まずは乾杯の1杯目は、ノンアルコールカクテルとビールです。

 

四代目炭蔵

お通しは手作りの味付け豆腐で、美味しかったですよ。

 

四代目炭蔵

そうこうしているうちに、料理が到着!

「鶏たたきポン酢」「鶏レバー」「砂ずり」です。

鶏たたきは野菜がたっぷりでサラダ感覚で1品目に最適。

串もぷりぷりして美味しかったです(*´ω`*)

四代目炭蔵

↑「ハツ」「かしわ」「せせり」

 

四代目炭蔵

↑「豚バラ塩こうじ」「ハツトロ」

 

四代目炭蔵

↑「山芋鉄板キムチ」

これはイイ感じのおつまみになりました(^^)/

 

四代目炭蔵

↑「肉団子」「ヒザなんこつ」

 

四代目炭蔵

↑「鶏の唐揚げ」

唐揚げはちょっとベチョっとしてたかな( ;∀;)

味はちょい甘めで長崎らしい味付けでした!

串物は「ハツトロ」と「かしわ」と「ヒザなんこつ」が美味しくて、追加注文しちゃいました(*^^*)

 

四代目炭蔵

あと、タッチパネルでは灰皿とかお冷なんかのオーダー(無料)で注文できるのも良いなと思いました!

 

全体的な感想としては、ふらっと立ち寄れる焼き鳥屋さんですね。

実際に仕事帰りや友達同士で来ていた方が多く、近所にあったら「今日炭蔵行こうか?」ってなるお店だと思います。

個室だから女子はおじさん方を気にせず飲めるし、男性だったら上司の愚痴をつまみにまったり飲めますよね。

浜口には個室居酒屋が少ないと思うので、意外と使い勝手が良いかもしれませんね。

という事で「四代目 炭蔵」さん、ごちそう様でした(^^)

 

きゃー子的グルメシュラン度:メシュラン度(近所にあると行きたくなるデイリー使いできる焼き鳥屋さん)

 

四代目 炭蔵
住所:長崎県長崎市浜口町10−22
電話:095-894-8600
営業時間:17時~24時
店休日:不定休
予算:2500円~
最寄り駅:大学病院前電停

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す