こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、お邪魔したのは博多祇園にある福岡有数のお蕎麦の名店である信州そば「むらた」さんにお邪魔しました(^^♪
福岡といえばうどんなんですが、たまにお蕎麦って食べたくなるんですよねぇ~。
そんな時はちょっと値段は高くても、美味しいお蕎麦を食べに行きたい。
ということで食べログ評価も高い信州そば「むらた」さんへ。
場所は櫛田神社の目の前の博多通りという道路を国体道路側から来て一本右脇に入ったところにあります。
正確には冷泉町ですね。最寄り駅が祇園駅。
店内も落ち着いた雰囲気です。
僕らがお邪魔したのはオープン直後だったので、ほとんどお客さんはいなかったですが、お昼時のピークになると1階は満席になって、2階のお座敷も使ったりするそうです。
さすが、博多のお蕎麦の名店ですね^^
とりあえず僕はお目当ての親子丼&鴨南蛮そばをチョイス。
嫁はかけとろ蕎麦&天丼を注文。
僕は鴨南蛮そばをハーフにして、嫁は天丼をハーフにしました。
お蕎麦もだいたい1000円台ですし、丼も1000円超えが多いので両方頼むとランチではちょっとお高い感じですね~。
美味しいお蕎麦が食べたくて、ちょっとプチ贅沢ランチしたいって時に来るとイイと思います。
ちなみに、信州そば「むらた」さんはメニューもお蕎麦以外にもすごく充実してます。
コロッケやだし巻き卵が人気だそうです^^
一品おつまみを食べながら、日本酒でも頂いて最後はお蕎麦(^^♪
夜に来ても最高ですね~。
他にも、料理長のオススメのメニューなるものも。
ドリンクメニューも日本酒はもちろん、ワインも数種類ありましたし(僕の好きな国産ワインも^^)、夜メニューにも力を入れてらっしゃるみたい。
団体様も多いらしく、コース料理もありましたよ。確かにたまにはこういうお蕎麦屋さんで飲み会ってのもイイかも。
そんなこんなでちょこちょことお客さんも来店し始めたところで、僕らの注文したメニューが到着。
まずは、僕の注文した親子丼&鴨南蛮そば。
めっちゃウマそう!
そして、嫁は天丼のハーフ&かけとろそば。
天丼ハーフだと絵面的にはあまり良くないですね^^;
で、肝心のお味の方はというと・・・
丼もお蕎麦もめっちゃ美味しいっ!
完全にこれは当たりましたねー(σ*>∀<)σ
天ぷらは全然油っぽくなくてサックサク。エビ天もぷりっぷり(^^♪
親子丼もふわトロで絶妙な味付け。
肝心のお蕎麦も見た目もキレイだし、のど越しも良いし、お出汁も優しい味。
そば独特の匂いがあまりしないも個人的にはOK。
丁寧に作られてるのがよ~くわかります。
福岡有数のお蕎麦屋さんってのも納得のクオリティです( ‘-‘ )( ,_, )
いやぁ~、お蕎麦も丼もハーフじゃなくても良かったなぁ~ってプチ後悔^^;これはペロリですよ、ペロリ。
今度はお昼はもちろん、夜にも来てみたいと思います!
プチ贅沢ではありますが、これはリピート確実です!!
まさパパ的グルメシュラン度:(博多一のお蕎麦屋の名に偽りナシ!お昼でも夜でも来たくなる)
信州そば むらた
住所:福岡県福岡市博多区冷泉町2-9-1
電話:092-291-0894
営業時間:11:30~21:00
定休日:第2日曜日
予算:ランチ1000円~程度