こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市浜口町にあるニューオープンのお店「イタリアンバル レ・アーリ」さんにやってきました^^
たまたまお店のオープンの日に目の前を通って行ってみたいなぁ~とは思っていましたが、今回飲みの2軒目で伺うことに。
お店の場所は大学病院前電停から浜口町商店街に入り約80mほど歩くと見える「タイヤキBOY STAND」の角を曲がった2、3軒先にあります。
店内はカウンター8席と4名テーブル1席の小さなお店。
金曜日の夜でしたが、運よくカウンター席が空いていてなんとか潜り込めました^^ラッキー(その後もお客さんが何組か来ましたが入れずにお断りされていました。すでに人気(*_*;)
お店の外からはわからないですが、店内は赤色を基調にオシャレ。
金曜日で満席とあって活気もありました^^
メニューはこちら。
まずはドリンクメニュー。
そして、こちらがフードメニュー。
メニューの品数そのものは多くはないですが、まあ2軒目ならこれで十分。
とりあえずドリンクをオーダーします。
僕が注文したのはポールスター(※スパークリングワイン 500円)。
嫁は2軒目ということでレモンビール(650円)を頂きます。
料理もドリンクも2人のスタッフの方が全てやっています。
非常にテキパキした動きで接客の感じもイイですし、目の前で作る料理はみていても楽しいですね^^
こちらはアテに注文した「大村産有微研のトマトスライス」(500円)。
見た目も赤いですが味もいかにも完熟って感じで少し甘くて味が濃い。
つづいては、長崎ハーブ鶏のレバーパテ(700円)。
レバーパテは臭みもないし、少し甘くて美味しいです。
これはワインが進みますね^^
お次は本日のランチパスタにあった「長崎県産天然真鯛のプタネスカ風トマトスパゲティー」(1000円?)。
わがまま言ってランチのパスタを注文しましたが笑顔で快く受けて頂きました。ありがとうございます^^
目の前でソースと絡めたパスタを皿に盛り付け。いいですねぇ(^^♪
お味はもちろん、美味しいです^^
食べ応えある真鯛がしっかりと入っていて、トマトソースも味が濃くよくパスタに絡んでます。
いいですねぇ、この店。
ラストは嫁が〆のデザートで「りんごのタルトとトウモロコシのジェラート」(価格は不明)。
これまたわがままでランチのドルチェをオーダーしてしまい(というか酔ってランチメニューだと気づいてなかったm(__)m)、トウモロコシのジェラートがないということで、チョコレートのジェラートに変更。
お味はタルトは重くなく?軽いさっぱりした感じで、ジェラートはまあ普通(と嫁が言ってました)らしいです。
本当はもっと食べたかったのですが、2軒目ということでお腹も膨れてきたので本日は終了。
ニューオープンのお店でどんな感じかなぁ~と半信半疑で何も知らずに入ってみましたが、結果的にはかなり良かったです^^
お店も活気があって雰囲気も良くてスタッフの方もテキパキして感じもいいです。
味も美味しいし、個人的には浜口で2軒目に行くお店の最有力候補だと思います。
というか、後からこのブログを書くときに気づいたんですが、実は浜口町で評判だったイタリアンのお店「トラットリア ヴィヴァ―チェ」から独立した方がやられているお店なんですね!
どおりで味もしっかりしているし、オープンしたてでそんなに宣伝もしていないのにお客さんが多いと思った。納得です。
2月に惜しまれつつ閉店してしまいましたが、トラットリア ヴィヴァ―チェの遺伝子は浜口にしっかりと根付いているようでうれしいですね^^
今度はランチに伺いたいと思います。
絶対リピートです。ごちそさまでした(^^♪
まさパパ的グルメシュラン度:(浜口に本格派のイタリアンバルが登場!2軒目ならココが最有力)
イタリアンバル レ・アーリ
住所:長崎市浜口町5-14 岩鉄ビル1階
電話:11:00~15:00、18:00~24:00
営業時間:11:00~15:00、18:00~24:00
店休日:日曜、第2・4月曜
予算:3000円~
最寄り駅:大学病院前駅