こんにちは、ブログ管理人まさパパの嫁のきゃー子です。
今回私達がおじゃましたのが「喜助うどん」さんです。
新大工商店街にあるうどん屋さんで、老若男女に人気の地元で愛されるうどん屋さんになります。
諏訪神社に行った際に商店街を通るのですが、いつもお昼時は賑わっているので気になっていました。
早速行ってみようと思います(^^)/
場所は新大工町電停よりの、新大工商店街の端の方にあります。
お店は木の造りで、ぬくもりのある感じ。
数年前にリニューアルしただけあって、店内は清潔感のある明るい作りになっています。
カウンター席・ソファー席・座敷・半個室と、意外と席数多めですよ。
メニューはこちら。
写真は一部ですが、うどん・そばはもちろん、日替・丼もの・定食・カレー・一品料理などかなりのメニュー数があります。
迷いましたが、私は「天丼+ミニうどんセット」、旦那は「唐揚げ+ミニうどんセット」を注文しました。
私の天丼が到着しました~♪
食べてみると・・・天ぷらがサックサクで美味しい(*´ω`*)
天丼のたれもたっぷりごはんに染みていて、とっても美味しかった!
うどんは、細麺で柔らかくて、THE長崎のうどんという感じです(^^)
こちらは旦那の唐揚げ定食です。
唐揚げもサックサクで、味はほんのり甘めで家庭的な味で美味しかったです(*^^*)
定食も充実しているから、常連さんも飽きないですよね!
全体的な感想としては、毎日来ても飽きない味でした!
お店は一人でもファミリーでも来やすいですし、店内はオルゴールのBGMが流れていてゆっくりできる雰囲気です。
お値段も良心的でお腹いっぱいになるので、満足度もありました。
新大工でランチに困ったら、喜助うどんが間違いないですね。
ということで「喜助うどん」さん、ごちそう様でした(*‘∀‘)
きゃー子的グルメシュラン度:(毎日行きたくなるほっこりするうどん屋さん)
喜助うどん
住所:長崎県長崎市新大工町5−15
電話:095-825-9745
営業時間:11時~24時
店休日:不定休
予算:ランチ~1000円
最寄り駅:新大工町電停