こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の江戸町にある長崎では珍しい人気の牛かつのお店「牛かつ 敬天」さんにやって来ました^^
兼ねてから気になる行ってみたいお店ではあったのですが、お店の目の前の出島に130年ぶりに新たな橋が開通したのを見に行く機会があったのでそれに講じて初来店。
オープンしてすぐに入店しのですが、「予約はございますか?」と問われ「いや、してないです」と答えたところ、カウンターか入り口の2名テーブルのみしか空いてないとのこと。
私たちが入店した後も予約の電話がかかってきていましたので、危うく食べそこなうところでした^^;
平日のオープン間際だったので余裕かましていましたが、行かれる方は予約したほうが無難だと思います。
「牛かつ 敬天」さんのお店の場所は、県庁の裏手、江戸町通りの中央橋のバス停のほぼ目の前です。
今回、案内された席が入り口すぐの2名テーブルだったので奥はわかりませんが、そんなにキャパは大きくなかったように思います。
レジ前にはちゃんと、国産牛の識別番号がかかれた表示板もありました。
ランチメニューは、大きく牛かつとステーキに分かれているようで、
さすがにメニューによってはかなりいいお値段しますね^^;
とりあえず今回は初めて伺ったので、無難に?定番らしき「フィレステーキランチ」(1500円)と「牛ロースかつランチ」(1300円)をチョイス。
待つこと10分程度でしょうか?
まずはこちらが嫁の注文した牛ロースかつランチ。
ソースは味噌だれと特製ソースの2種類。
だいたいイイお肉を出す店は肉の下に汁を吸わせるためにパンを敷いてますよね。
そして、こちらは僕が注文したフィレステーキセット。
もう見た目からしてマズいわけがないですよね。
で、まずは牛ロースかつですが、お味の方はというと、
絶妙なレア具合のお肉はとにかく柔らかくてジューシー
旨みがギュッと凝縮されて詰まってますね。衣も薄くてサクッとしててGOODです。
タレは味噌よりも特製ソースの方が好みでした。
サラダも手抜きがなくしっかりと手が込んであってさすがです。
う~ん、これはいいですねぇ。美味しい。
続いて、僕が注文したフィレステーキですが、いわずもがな長崎和牛のフィレですから、美味しいに決まってますね^^
火の通り具合もちょうどよいですし、塩コショウの加減も僕には合ってました。
画像では見づらいですが、大根おろし入りのポン酢ダレで頂きます。
付け合わせのもやしのソテーも野菜がシャキッとしていて、塩コショウの少し強めな加減もお肉と一緒に食べると丁度よく、こちらも美味しかったです。
また、個人的には白ご飯が香りも良くてお米もつやつやで美味しかったですね。
ちなみにご飯は1杯までおかわり無料です。
そして、ここで終われば普通に美味しいお肉のランチなのですが、最後は下敷きになっているパンで牛かつサンドにして食べるのがこちらの流儀。
作り方もテーブルのポップに書いてあります。
では、早速残しておいた牛かつを使って牛かつサンドを作ってみます。
当然ながら、これがまたメッチャ美味しいです^^
パンも極薄切りですごく食べやすい。
1つの牛かつで2度美味しい。昼から贅沢すぎますね^^
フィレステーキももちろん、最後はフィレサンドにして頂きます。
正直、牛かつと違ってこちらはお肉の血がパンに染みていて見た目的にも食間的にもどうかなぁ~と半信半疑でしたが、食べてみると、これがまためちゃくちゃ美味しい(^^♪
確かにパンが汁が染みてフニャフニャになっているので好みが分かれそうですが、個人的には肉汁がたっぷり染みていて、付け合わせのもやしソテーの強めの塩コショウ加減と合い混ざりあってかなり好みの味になっていました。
もちろん、お肉のチカラが最も大きい部分ではあるのですが。
そして、食事が終わると温かい黒烏龍茶のサービス。
最後の最後まで気がきいております。
ということで、今回初来店の「牛かつ 敬天」さんのランチの全体的な感想ですが、
非常に良かったです!
お肉はもちろん、サラダや付け合わせのソテー、ご飯と味噌汁まで全て美味しかったです。
さらにパンにはさんで最後に牛かつサンドで2度楽しめるところも美味しいですよね。
店員さんもみなさん接客が良かったですし、お会計の際には1万円からのお釣りを返して頂く際には「新札がなくて申し訳ございません」とおっしゃって頂きましたm(__)m。
超高級なお店以外でそんな気遣いまでして頂いたのは初めて。
最初はランチにしてはちょっと高いかなぁ~なんて少しは思いましたが、総合的にみてランチから予約で埋まるのも納得。
リピート確定ですね!
ということで、「牛かつ 敬天」さん、美味しかったです。また、来ます!!ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(牛かつサンドで2度楽しめる出島近郊の絶品ランチ)
住所:長崎県長崎市江戸町2-31 ウェルブライト出島1階
電話:095-822-2295
営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)17:30~22:00(L.O.21:30)
店休日:日曜日
予算:ランチ1000円以上~
最寄り駅:築町