こんにちは、ブログ管理人のまさパパです^^
今回、僕らがやってきたのは鹿児島市の中央駅すぐそばにある超人気有名とんかつ店の「とんかつ 川久」さんにお邪魔してます(^^♪
鹿児島でとんかつ食べるならココっていう話なんで、ず~っと楽しみにしておりました。
食べログでも全国TOP5000、鹿児島の総合ランキングでも常に上位ってことでやっぱり期待しちゃいます(^^♪
お店のレジ横にも食べログからの表彰が飾っておりました。
「とんかつ 川久」さんのお店の場所ですが、鹿児島中央駅からロータリーのある出口に出てすぐに右手に歩くと、パチンコ屋さんとかるかん屋さんの間のベル通りという通りを歩いて2~3分程度のところにあります。
口コミでは行列の時も多いとあったので一応、11時30分オープンの5分ほど前に到着しましたが、予想に反して待ちは1組のみ。僕らの後に1組すぐ来たのでオープンまでに3組ほどと思ったより行列が出来たりする感じではなかったです。
最終的に僕らが帰るときのお客さんの層としては、観光客が4割、地元客が6割って感じでしたね。
店内は小上がりの座敷席とカウンターのみのこじんまりした感じですが、清潔感あります。
メニューはグランドメニューの他にリーズナブルなランチセットもあります^^
黒豚になればそれなりのお値段にはなりますが、その他に関してはまあ普通のお値段ですね。
ということで、嫁はカツとじ(1100円)のカツをヒレに+100円で注文。
僕はお得なランチセットの限定50食のヒレとロースが両方楽しめる川久ランチ(1100)にしました(^^♪
待つこと10分~15分程度でしょうか。
店内も徐々にお客さんが増えてきてちょっとウェイティングもかかりだした頃に、僕らのカツが到着。
まずは、嫁のカツとじ。
めっちゃ旨そう(^^♪
絵面的には、カツとじの破壊力ってスゴイですよね~。記事書いててお腹鳴ります^^
そして、僕の頼んで川久ランチも到着。
ちなみにソースは3種類あって、オーソドックスなとんかつソース、しょうゆタレベースのソース、そして柚子味噌のソースがあります。
3種類とも試しましたが、僕は普通にオーソドックスなとんかつソースが1番良かったです(@_@)
で、肝心のお肉のお味ですが・・・
美味しいです^^お肉の旨みと甘みも感じますし、衣が細かくて薄いのですごくあっさりしてます。
これなら女性でも食べられるんじゃないですかね~。
女性客が多いのもお肉だけじゃなくてこういうところにも理由がありそう(^^♪
特に個人的には(嫁も)ロースよりヒレが美味しかった!めっちゃ肉厚なのに柔らかい^^
事前期待が超ハードル高かったので感動にはほど遠いですがm(__)m、普通に美味しくて人気の理由は納得できます\(^_^)/
今度行ったときはお値段奮発して黒豚食べてみたいですね^^
ということで、「とんかつ 川久」さん、ごちそうさまでした~。
まさパパ的グルメシュラン度:(鹿児島を代表する有名とんかつ屋さん。並んでまでは・・・も、普通に入れるならまた行くかも)
とんかつ 川久
住所:鹿児島県鹿児島市中央町21-13
電話:099-255-5414
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)17:00~22:00(L.O.21:30)
店休日:火曜日
予算:~2000円程度
最寄り駅:鹿児島中央駅