スポンサードリンク

福岡・博多駅「もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル店」口コミ/炙りもつ鍋が絶品の芸能人御用達の人気店

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは福岡のもつ鍋屋さんの中でも炙りもつ鍋が人気で有名店の1つ「もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル店」さんに行って参りました\(^_^)/

本店は春吉にあるんですが、今回KITTE博多のオープンにに伴って地下の「駅から三百歩横丁」に新たに出店したんですね~。

その他にも東京にも店舗がありますし、水炊きの業態やうどん居酒屋などかなり手広くやっておられるようです。

 

春吉の本店の方は、メディアにもよく取り上げられていて、ミスチルやキスマイ、亀梨くん、芸人さんでは松本人志さんや明石家さんまさんも来店したことがあるそうです(+_+)

 

僕がお邪魔したのは夜の6時前とちょっと早めに伺ったせいか、店内はまだまばらではありましたが、

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

ほとんどの席が予約で埋まっていました。

 

メインはもちろん、もつ鍋(特に炙りもつ鍋)なんですが、メニューはかなり豊富で「もつ鍋メインの居酒屋さん」といった感じの構成ですね。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

ドリンクは意外?にも、焼酎よりも日本酒やワインが品揃え良かったです。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

 

ということで、とりあえずは生ビール(480円)と生グレープフルーツサワー(580円)で乾杯。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

つき出しのほうれん草の和え物と鳥皮ポン酢、そしてセットメニュー(2500円)の「酢もつ」も一緒に来ました。

酢もつはさっぱり系で臭みもなくてお鍋が来るまでのおつまみに丁度良かったですね^^

 

続いて、セットの野菜サラダ。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

そして、手羽先のしょうゆ煮です。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

手羽先に関しては期待した割には案外、普通でしたね^^;

やっぱり鶏より牛の方が強いんでしょうね。

 

お次もセットの「和牛ももレア焼きポン酢」。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

これは美味しかったですね~(^^♪

赤身の部分ですがすごく柔らかくてGOODでした。

 

ここからは、別途一品で注文したものですが、まずは牛スジ串煮(150円)。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

大阪の串揚げ屋さんにある「どて煮」みたいなイメージだったのですが、実際にはおでんの牛スジ串に近い感じで、ちょっと残念。

まあ、美味しいのは美味しいんですけどね。

 

続いては、馬刺し(1580円)。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

全く臭みはなく、柔らかくて癖もなく美味しかったです(^^♪

フタエゴも店によってはちょっと油がきつかったり、臭みがあるんですがこちらのフタエゴは全く大丈夫でした。

 

そして、やっと来ましたメインのもつ鍋です!!

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

生もつと炙りもつのハーフ&ハーフだったんですが、「あれ、炙りって入ってる???」と思っていたら、少し食べ始めてから別途持ってきてくれました^^;

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

生もつと炙りもつは全然風味が違うので、生もつを食べた後に頂いてほしいとのこと。

 

実際に生もつをある程度、食べた後に投入してみました。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

もつ以外にもハツなどの内臓系の部位も入っていてミックスホルモンっぽい感じですね。

 

お味はというと、炙っただけでこんなに香りが違うのか!ってくらい、生もつとはまた別物なんですね~。

炙りもつも悪くないです^^

 

もつ鍋の味全体的には濃い目の味付けで、ニンニクが結構効いてます(翌日も臭かった)。

デートの時やこの後に誰かと会う場合は注意しましょう^^;

 

そして、最後は〆のちゃんぽん麺。

もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル

本来は太麺と細麺あるらしいですが、セットメニューは太麺のちゃんぽん麺が来ます。

太麺がよく出るらしいですが、個人的には細麺派かな。やっぱり。

スープの味が濃いのでご飯よりも麺の方がよく絡んで合うと思います。

 

ということで、今回、もつ鍋 一慶さんに初来店だったわけですが、全体的な感想としては

メニューによってアタリハズレはあるものの、炙りもつ鍋は確かに美味しい

ですね。

 

味が濃いのと、ニンニクが効いているので好みは分かれますし、TPO選びますが、個人的には好きな味の系統ではあります。

サイドメニューも普通の居酒屋並みに多いので、もつ鍋以外でも楽しめるのはイイと思います^^

福岡の他のもつ鍋の有名店や人気店と比較して特別におすすめというわけではないですが、炙りもつ鍋は1度食べてみる価値はあると思いますよ^^

 

ということで、もつ鍋 一慶さんごちそうさまでした(^^♪

 

まさパパ的グルメシュラン度:メシュラン度(炙りもつ鍋は1度食べてみる価値あり)

 

もつ鍋一慶 JRJP博多ビル店
住所:福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル地下1階
電話:092-409-3382
営業時間:11:00~24:00
定休日:無休
予算:4000円~
最寄り駅:博多駅

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す