スポンサードリンク

鹿児島「焼鳥の西屋 ドルフィンポート店」口コミ/鹿児島で人気のローカル大衆焼き鳥店

焼鳥の西屋 ドルフィンポート店

こんにちは。鹿児島に来ているグルメブログ管理人の「まさパパ」です。

今回は鹿児島市内の地元で人気の大衆焼き鳥店「焼鳥の西屋」ドルフィンポート店に伺いました(^^♪

鹿児島出身の嫁も幼いころは家族とよく来ていたそうで、ワイワイした感じの安ウマな焼き鳥屋さんって感じで週末は賑わってるとのこと。

個人的にはそういう大衆系の焼き鳥屋は大好きなのでかなり期待しちゃいますねー\(^_^)/

 

西屋さんなんですが、鹿児島では中央駅や天文館など飲食店の多い場所には大抵店舗があるんですが、今回はホテルから近いこともあってこちらのドルフィンポート店をチョイス。

西屋

店内に入るとオープンして時間が経ってなかったこともありますが、僕らが1組目のお客さん^^;

 

金曜日の週末にしてはちょっと寂しいですかね。

西屋

入店しても誰もスタッフがいなくてどうしたものかと思いましたが、大声で呼んでようやく入り口付近の席へ。

掘りごたつで隣の席との敷居も一応あって席はいい感じでした^^

ただ、入店スグに子供連れのファミリーが来たんですが、これだけガラガラの席でなぜわざわざ隣の席を案内するのか・・・・(子供が騒いでうるさかったので^^;)。

ちょっと接客では残念なお店ですね。

 

気を取り直してとりあえずは、生ビール(590円)を注文。

西屋

ドリンクメニューはコチラ。

西屋

西屋

さすが鹿児島だけあって焼酎はレア物も取り揃えてあります。

料理メニューは焼き鳥中心に一品料理も多くて、

西屋

焼き鳥屋さんっていうよりは居酒屋?寄りですかね。

値段は焼き鳥はまずまず安い部類かもしれませんが、一品系は案外大衆系にしてはそれなりですね(*_*;。

 

まあ、とりあえずは鳥刺し(700円)、トマトスライス(350円)をアテにオーダーしてみます。

西屋

西屋

トマトスライスはコメントするまでもないですが、鳥刺しは「もも・胸・ズリ」の3点盛。

特別美味しいってわけではないですが、焼き鳥屋でも鳥刺しないところも結構あるので、まあ、あるだけ及第点といった感じでしょうか。

 

お次は鹿児島名物のさつま揚げ(420円)。

西屋

れんこんが丸々中に入っていて、食感がイイですね。

そして、メインの焼き鳥。

焼鳥の西屋 ドルフィンポート店

ねぎま、砂ずり、ハツ、ホルモン(白モツ)、レバー、豚バラ…etc。

値段はまあまあ普通ですが、味も普通^^;

 

本来はもっと色々と注文して焼酎も飲みたいところだったのですが、ガラガラなのに隣の席に案内してきた家族連れの子供がうるさいし(親も気にせずな感じで)、従業員も無愛想だし、それに加えて味も普通で値段も普通。

折角の鹿児島グルメを楽しみたいので入店1時間も経たずにここらで退店しました。

 

接客面などは店舗によりけりかもしれませんが、全体的な感想としては味も値段も至って普通。

どこにでもある居酒屋ですね。それにしては案外、値段も安くないし。

他の店舗ならまた違った雰囲気で美味しくも感じるのかもしれませんが、今回に関しては非常に残念。

 

まあ会社や自宅のそばにあれば宴会や集まりで使いそうなお店ではありますが、なんで鹿児島で人気なのかがよくわからないお店でしたm(__)m

リピートはないだろうな。

ということで、ごちそうさまでした。

 

まさパパ的グルメシュラン度:メシュラン度(鹿児島で人気のローカル大衆焼き鳥店)

 

焼鳥の西屋 ドルフィンポート店
住所:鹿児島県鹿児島市本港新町5-4 ドルフィンポート
電話:099-239-2480
営業時間:17:00~23:30(金土日曜日・祝祭日のみ11:30~14:30ランチあり)
店休日:不定
予算:3000円~程度
最寄り駅:朝日通駅

 

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す