こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回お邪魔したのは、福岡薬院にある食べログ福岡ラーメン部門でNO.1、全国でも総合でTOP1000!、そしてミシュランガイドにも掲載された福岡屈指の人気ラーメン行列店の「麺道はなもこし」さんに伺いました!
麺道はなもこしさんといえば、福岡ではあまり多くない鶏白湯ラーメンのお店。
お昼時には行列の時も多々ありますし、限定のラーメンが多いので品切れの時も多いんですよね~。
麺道はなもこしの場所ですが、最寄り駅は薬院大通駅。出口を出たすぐのロイヤルホストの脇の路地を歩いて左手にマンションの1階にあります。
オープン前に行った甲斐もあって僕の前にはまだ2組しか並んでませんでした(^^♪
店内はカウンター6席のみのこじんまりしたお店。
いわゆるラーメン屋って感じではない、アーティスティックというか芸術家っぽいご主人がおひとりで営まれております。
※常連のお客さんと音楽の話してたので(まわすのまわさないの。DJ?)実際にそうなんでしょうか。
噂通り無愛想なご主人ですが、気になるほどではありませんのでご安心を^^;
僕が注文したのは、お目当ての限定ラーメンの特製鶏とろラーメン(1,000円)。
「かなりスープがドロッと濃厚ですけどいいですか?」
と、ご主人に確認されましたが、もちろんOKです!!
だって、折角並んだので限定3食(5食?)のラーメン食べてみたいですよね。
基本は、鶏だしラーメンと鶏とろつけそばの2本柱みたいですね。
あっ、あとご飯割りの小(100円)も注文しておきました^^
最後の〆にラーメンライスってのも悪くないので。
10~15分程度で注文の特製鶏とろラーメンが到着。
まずは、評判のスープを一口。
あ~、確かにドロッと濃厚な鶏白湯。
手間がかかってるのもよくわかりますし、飲んだことないスープではありますが、特に美味しいかと言われると・・・。
まあ、個人的に好みじゃないだけの話でしょうけどね^^;
自家製の平打ち麺と、トッピングの鶏むね肉のチャーシュー&ヤマクラゲ?も、どうも今一つピンとこない。
事前期待が大きすぎたのと、単純に好みの問題もあるでしょうが、これが福岡1位とはちょっと個人的には思えないかなぁ~。唯一無二っていう点ではハマれば福岡ではココに来るしかないでしょうけど。
福岡は鶏白湯ラーメンって少ないですけど、僕が以前に住んでいた大阪とか東京だと案外あるんですよね~。
そして、最後の〆に注文したご飯割りですが、ラーメンを食べ終わるとスープの器を渡すシステムなんですね(@_@)
知らなかったのでラーメン食べた後にだいぶ待ちぼうけしてしまいました^^;
レンジでチンして温めなおしてくれて、最後はラーメンライスで頂きました。
ラーメンの感想としては、決して美味しくないとは言わないですが、好き嫌いは結構分かれるんじゃないかなぁ~と個人的には思うんですが・・・。
なのに、ぶっちぎりの食べログラーメンランキング福岡1位っていうね^^;
やっぱりラーメンって好み分かれるよなぁ~って改めて痛感した次第でございました。
ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(個人的には好みじゃないけど、福岡では数少ない鶏白湯ラーメンの大人気店)
麺道はなもこし
住所:092-716-0661
電話:福岡県福岡市中央区薬院2-4-35 エスキーモアシャトー薬院 1F
営業時間:[月~土]11:45~14:00(閉店)19:00~22:00(閉店)
店休日:日曜日
予算:~1000円程度
最寄り駅:薬院大通駅