スポンサードリンク

長崎・思案橋「大阪屋 牛たん専門店」/1000円以下で食べれるコスパ抜群のランチ定食は絶品!

牛タン専門店大阪屋のランチ

こんにちは!ブログ管理人の嫁のきゃー子です。

今回は、思案橋近くの「大阪屋 牛たん専門店」さんにお邪魔しました。

長崎ではトップレベルの焼肉屋である「大阪屋」が牛たん専門店を2018年9月にオープンしました。

以前、大阪屋で焼き肉を食べてのですが、とても美味しかったので期待が高まります!

牛タン専門店大阪屋のランチ

場所は浜の町アーケードの文明堂総本店浜の町店の角を曲り、細い道を30mほど行くとあります。

店先には大きな提灯があり目立つのでわかりやすいですよ(^o^)

 

牛タン専門店大阪屋

店内はカウンターとテーブルの10席と小箱の作りになっています。

私達が行ったのはオープンして15分過ぎでしたが、ほぼ満席でした。

それ以降はウェイティングがかかっていたので、11:30のオープンすぐに行くのがオススメです!!!

 

牛タン専門店大阪屋のランチメニュー

牛タン専門店大阪屋のランチメニュー

メニューがこちら。

旦那→【上】厚切りたん焼き定食(税別¥1690)

私→たん三昧セット(税別¥790)

をチョイスしました。

お得なたん三昧セットは、ランチタイムだけの提供ということもあり、ほとんどのお客様が注文していましたよ。

 

牛タン専門店大阪屋

テーブルには調味料もあって、アレンジして食べれるみたい。

ちなみに旦那の厚切りたん焼き定食は、10分ほど時間がかかりました。

 

牛タン専門店大阪屋のランチ

まずは私のたん三昧セットが到着!美味しそう!!!

メインは薄切りの牛タンが4枚です。

お味は、、、、うまぁーーーーーーいっ!!!!!

たん焼きはもちろん、小鉢のタンシチューとたん煮込みも美味しくて、コレで790円はコスパ抜群ですね(゚д゚)!

 

牛タン専門店大阪屋のランチ

旦那の注文した厚切りたん焼き定食も到着!

1切れいただきましたが、ジューシーで文句なしの美味しさでしたっ(>_<)

 

全体的な感想としては、やはり大阪屋クオリティーで味は文句なし!

焼肉屋さんが出した牛タン専門店はあなどれないですねー!(→大阪屋浜町店の口コミレビューはこちら

ハンバーグやタンカレーも気になったので、次回挑戦しようと思います。

という事で大阪屋さんごちそうさまでした!

 

きゃー子的ミシュラン度:グルメシュラン度(このコスパで牛タンが食べられる幸せ!さすが大阪屋!)

 

大阪屋 牛たん専門店
住所:3長崎県長崎市浜町11−5
電話:095-826-3771
営業時間:11時30~23時
店休日:火曜日
予算:ランチ790円~
最寄り駅:思案橋電停

 

 

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会

長崎カフェ会~カフェから始まる友達&人脈づくりの交流会
長崎カフェ会とは、ネットやSNSの時代だからこそ「リアルな出会いを大切しよう」というモットーで立ち上がった交流会コミュニティです。長崎市中心部で毎週開催され初参加や1人参加の方も多数。気軽にご参加ください。
スポンサードリンク

コメントを残す