こんにちは、ブログ管理人まさパパの嫁のきゃー子です。
今回おじゃましたのは、「cafe&pancake gram (カフェアンドパンケーキ グラム)」さんです。
2016年の8月にオープンしていて、長崎では珍しいパンケーキ専門店ということで、ずっと気になっていたお店です。
お店の前にはメニュー看板が出ており、以前からランチでご飯系パンケーキを食べたいなぁと思っていました。
今日は1人ランチなので、旦那が渋っていたパンケーキランチが出来る!(o^^o)
ルンルン気分でお店に向かいました。
場所は長崎新地中華街からホテルドーミーイン方向の通りを真っすぐ100mほどいったビルの2階にあります。
そのビルの1階は安売りの八百屋さんがあるのでわかりやすいですね。
入り口にはメニュー看板があります。美味しそう!
早速お店に入店するなり、スタッフから「いらっしゃいませ、お客様はプレミアムパンケーキをご注文いたしますか?」と突然言われて、かなり動揺!!(°_°)
プレミアムパンケーキってナニ??
それ食べなきゃ意味ない的な、、、??
プレミアムパンケーキってそんなに有名なん??
なんだか当たり前のように言われ、意気消沈…
「いえ、他のを注文します。」
ちょっとテンション下がりつつも、席に通されました。
周りは高校生や大学生の女子ばかり。
30代は私だけww
さて気持ちを切り替えてメニューを決めよっと!
パンケーキ専門なのですが、この他にもサンドウィッチのメニューもありました。
期間限定もすごーく美味しそう!こちらはお値段は少し高めですね。
あ、プレミアムパンケーキってこれだったんだ。
看板メニューだから最初に聞かれたんだと納得。
焼き上がりに時間がかかる為、入店した時点でオーダーを取るスタイルみたいです。
どうやら20分以上はかかるらしい。こりゃ失礼しましたm(_ _)m
そして今さらだけど、ここのgramが有名パンケーキのチェーン店だったと判明。
大阪・心斎橋が本店で関西を中心に展開しているお店です。
確かにプレミアムパンケーキってSNSでよく見るな。これだったんだ~。
しかも人気過ぎてなのか、プレミアムパンケーキが焼き上がる時間帯は11時・15時・18時の1日3回らしい。
そして各時間帯20食限定て、、、どんだけ人気なんだ。
せっかくなので、期間限定メニューの「ポテトチーズソースのミートパイ仕立て」にしよう。
注文したら、「こちらは焼き上がりに15分かかりますが、よろしいですか?」と言われました。
この後も用事があったので、渋々「サーモンのアボガドのパンケーキ」に変更しました。
しかし、10分待っても出て来ず、結局15分してようやくパンケーキが到着。
割と早く出るメニューと言われて注文したのに、なんか残念だなぁ。
でも美味しそう!お皿も大きく意外とボリュームありますね。
肝心のお味はと言いますと、意外と手が込んだお味です。
スモークサーモンとアボガドに、ケーパーとディル、ドレッシングソースがかかっていました。
ディルがサーモンの臭みを消し、ケーパーの塩気が良いアクセント。
ドレッシングソースはアンチョビ?風味で、サーモンのアボガドに良く合いますね。
ただ、パンケーキ自体が甘いので、味が中途半端になっちゃったかな。
全体的な感想としては、
- プレミアムパンケーキを食べるべし
- 時間がある時に来るべし
- 女子同士で来るべし
この3つに尽きます。
あとサービス面が少し不親切と言うか、言い方とかトゲがあるように感じました。
確かに提供までに時間がかかるのは仕方ないとは思うのですが、遅いのが普通みたいに言われると、何も知らない方は良い気持ちではありませんね。
ちなみに、来ていたお客さんのほとんどがプレミアムパンケーキを注文していました。
女子何人かで来て、プレミアムパンケーキが来るまでに早く出るパンケーキをシェアして、プレミアムパンケーキもシェアしてみたいなテーブルが多かったです。
そしてみんなバシバシ写真撮ってました。
まぁ今流行りのフォトジェニック系ですもんね。
というわけで、gramさんごちそうさまでした。
きゃー子的グルメシュラン度:
cafe&pancake gram (カフェアンドパンケーキ グラム)
住所:長崎県長崎市銅座町5-9脇山ビル2F
電話:095-825-2111
営業時間:10:00 – 21:00 /
店休日:不定休
予算:700~1500円
最寄り駅:観光通り