こんにちは、ブログ管理人のまさパパです^^
北海道旅行2日目、今回ランチでお邪魔したのは、スープカレーの本場札幌でも有名な「GARAKU(ガラク)」さんに行ってまいりました!
場所はすすきの駅から徒歩2~3分程度。南3西3の交差点角から2件目にあります。
ひょっとしたら並ぶかなぁ~とは思いながらも平日なんで大丈夫だろうと15分前に到着したらすでに、階段上まで行列がっ!!(+_+)
完全に油断しました――(´・ω・`)――ン;
とはいえ、ラッキーなことに何とか1回目の案内で滑り込みセーフ(^^♪
結果的には、席数はそれなりにありますが、カレー店としては回転はあまり良くないガラクさんなのでウェイティングしなくて助かりました(揚げおきせずにオーダーごとに作っていくため)。
階段下の人達ってどれくらい待つんだろうか・・・。
店内はメキシカンチックなちょっとしたバーみたいな雰囲気。結構広いです。
サイン色紙もいっぱいあります。
観光客やカップルが多いですね~。
ではでは、メニューはこちら。
どれも惹かれますね(^^♪
僕はガラクおすすめの「上富良野ラベンダーポークの豚しゃぶと7種きのこの森」(1200円)をチョイス。
嫁は迷いに迷った末に、「焼きチーズとベーコントマト」(1180円)をチョイスです。
ってか、嫁はほんとトマト好きだなぁ~(*_*;。まあ、いいんですけどね。
オーダーはちゃんと並んでいた順番にとりにきてくれます。
店員さんはみなさん、音楽をやってるであろう派手なめな風貌の方ばかりですが、意外と?と言っては失礼ですが、丁寧で感じの良い方ばかり^^
平日ランチはご飯大盛無料で、辛さは10段階まで選べます。今回は辛さも量もわからないので全て標準に。
15分~20分ほど待ったでしょうか??
待ちに待ったスープカレーの到着。
まずは、僕の頼んで豚しゃぶときのこのスープカレーから。
うぉ!何とも豪華で彩も鮮やかな見た目(^^♪
ターメリックライスもいいですね~。
そして、嫁の焼きチーズとベーコンとトマトのスープカレー。
トマトの酸味が混ざって、いい味出すんでしょうね~。きっと。
そして、お味の方はというと・・・
あ~、これは旨いっ!
個人的には福岡で1番といわれるシップスログのスープカレーより旨い(というか、比較対象がそこしかない^^;)。
和風な出汁に後からじわじわ来るスパイシーなお味も抜群です!
素揚げしたお野菜はもちろん、豚しゃぶがこれまたデカいし旨い!!
さすが、スープカレーの本場札幌。だいぶ前に東京で食べたスープカレー屋とはえらい違いだ(結構人気だった)。
これは、他のスープカレー屋にも行ってみたい!!どこもレベル高そう。
個人的には☆5にしたいくらいだったんですが、嫁的には「福岡のシップスログの方が好き」ってことで、☆は4つにしておきます^^;
スープカレーもラーメンとかと一緒でホント好みなんですよね。
ちなみに、食べ終わって帰る時には行列は交差点近くまで伸びて大行列になってました(@_@)30名以上いるよね、コレは。一体何分待つんだろう・・・恐るべし、ガラク。
ですがそんな大行列もちょっぴり納得の、ガラクさん。美味しかったです!
ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(札幌1.2を争う有名スープカレー店は納得のお味。大行列を外した時間帯がおすすめ)
スープカレー専門店 ガラク(GARAKU)
住所:北海道札幌市中央区南3条西2丁目7 2F
電話:011-233-5568(予約不可)
営業時間:[月〜土]11:30~15:30(L.O.15:00)17:00~23:30(L.O.23:00)
[日・祝]11:30~22:00(L.O.21:30)
店休日:不定休
最寄り駅:すすきの駅
予算:1000円~2000円