こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、お邪魔したのは前からお買い物の時に気になっていた、博多阪急百貨店の地下のフードコート隣にあるお寿司「藤けん鮮魚店」さんに行ってきました^^
13時から嫁とキャナルシティの映画館で「バケモノの子」を見るので、その前にちょっと腹ごしらえでもってことで、気軽に手軽に食べられる藤けん鮮魚店さんに寄ることに。
時間は12時より結構前だったせいかお客さんはまだいませんでした。
席数はざっとカウンターのみの15席くらい?ですかね。お寿司はちゃんと職人さんが目の前で握ってくれます。
早速、ランチサービスセットの「藤けんにぎり」(税込1260円)を僕も嫁も注文。
初めてお邪魔した博多阪急の藤けん鮮魚店さんですが、元々は藤KENグループといって本業の鮮魚店の他にも大名と中洲に「ふじけん」という人気の海鮮居酒屋さんがあって有名なんですよね。
まだ、海鮮居酒屋の方にはお邪魔したことはないのですが、そちらも機会があれば近いうちに行ってみたいなと思います。
ということで、そんなこんなしてたらまずはセットの茶わん蒸しとお吸い物が到着。
茶わん蒸しが少し甘目のタレみたいなのがかかっていて、ちょっと変わった味わい。
ウチの嫁的には美味しかったようです(僕はオーソドックスな茶わん蒸しの方がいいかな)。
そして、お目当てのにぎり(9貫)が到着。
お寿司っていつ見てもキレイだし、テンションあがりますよねぇ(^^♪
日本人に生まれて来て良かったなと^^
シャリもネタも比較的小さ目で個人的には好みのにぎりです。
肝心のお味の方はと言うと・・・
うん、普通に美味しいです。
値段もリーズナブルですし、手軽に小腹埋めるにはもってこいかなと(^^♪
下手に値段はそれなりに高いのに大して美味しくもないお寿司屋さん行くならこっちの方がイイです。
もちろん、セット以外にも普通に単品で握ってもらうこともできます。どれも安い^^
これらのメニュー以外にもその日の新鮮なお魚のにぎりやちょっとした1品料理なんかも黒板に書いてあるので、お昼からちょい飲みしながらお寿司をつまむってのもイイかもしれないですねぇ(^^♪
阪急デパートの地下はよくお肉を買いに来るので、また機会があったらビールでも飲みながらお寿司をちょいつまみしたいと思います^^
そして、海鮮居酒屋の「ふじけん」さんにもいつか行きたいですね~。
ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(気軽に安くサクッと食べられる便利なデパ地下のお寿司屋さん)
寿司 藤けん鮮魚店 博多阪急店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多阪急 B1F
電話:092-461-1381
営業時間:10:00~20:45(LO)
店休日:なし(デパートに準ずる)
予算:1000円~2000円程度