こんにちは、ブログ管理人まさパパの嫁のきゃー子です!
今回私達がお邪魔したのは「四川飯店 博多」です。
料理の鉄人でお馴染みの陳健一さんのお店で、全国に6店舗あるのですが、唯一九州にある博多店に行ってきました。
四川料理はあまり食べる機会がないので、どんな味か楽しみです!
こんにちは、ブログ管理人まさパパの嫁のきゃー子です!
今回私達がお邪魔したのは「四川飯店 博多」です。
料理の鉄人でお馴染みの陳健一さんのお店で、全国に6店舗あるのですが、唯一九州にある博多店に行ってきました。
四川料理はあまり食べる機会がないので、どんな味か楽しみです!
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは「茅乃舎だし」で有名な久原本家が運営する人気のご飯屋さん「ごはん家 椒房庵」博多駅くうてん店に行ってきました(^^♪
以前から、ずっと行ってみたかったランチのお店候補だったのですが、いつもお昼時は並んでいるのでついつい後回しにしていましたが、今回は早い時間に博多駅に行く用事があったので、念願の初来店^^
絶対美味しいことはわかりきってますから、すごく楽しみです。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは福岡市の博多駅、KITTEビルの地下にある「駅から三百歩横丁」を抜けたすぐ先にある「名島亭 JRJP博多ビル店」さんに伺いました。
福岡の方はご存知の通りの超有名ラーメン店で名前の通り本店は東区の名島にあります。
普段は博多駅でラーメンと言えばだいたいデイトスの博多めん街道に行くのですが、観光客などでめっちゃ並んでいるので、今回は少し足を延ばしてこちらの「駅から三百歩横丁」の方面まで来てみました。
名島亭以外にも牛タンの「たんか」や福岡うどん居酒屋の「二◯加屋長介」などの名店のランチが食べられる割には、ランチ時にお客さんがあまり混んでないので狙い目なんですよ^^
「福岡市・博多駅「名島亭 JRJP博多ビル店」口コミ/やっぱり美味しい。これぞ昔ながらの福岡のラーメンの味。」の続きを読む…
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは博多駅のデイトス2階の博多めん街道に2017年の4月に新しくオープンした「ぴかまつ一番」さんにやって来ました。
ご存知の方も多いかと思いますが、高砂にある「ぴかまつ」の2号店です。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは博多駅のデイトス2F「めん街道」にある「博多川端どさんこ」さんに行って来ました^^
以前に一度、出店していたのですが、今回2017年の4月に再オープン。
元はお蕎麦屋さん?があった場所ですかね。
言わずと知れた福岡を代表する味噌ラーメンの名店でございます(本店は中洲の上川端にあります)。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは博多駅の博多デイトス内の博多めん街道にある「二葉亭 デイトス店」さんに伺いました^^
観光客やJRを利用するビジネスマンでお昼時は常に大混雑の「博多めん街道」の中でも比較的並ばずに食べられるのがこちらの「二葉亭 デイトス店」さん。
以前から気になってはいたのですが、ついつい同じ敷地内の「だるま」さんや「一幸舎」に行ってしまいがちなんですよねぇ^^;
「福岡・博多駅「二葉亭 デイトス店 」口コミ/ラーメンの名店揃いの「博多めん街道」では比較的並ばずに食べられるのだが・・・」の続きを読む…
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは福岡のもつ鍋屋さんの中でも炙りもつ鍋が人気で有名店の1つ「もつ鍋 一慶 JRJP博多ビル店」さんに行って参りました\(^_^)/
本店は春吉にあるんですが、今回KITTE博多のオープンにに伴って地下の「駅から三百歩横丁」に新たに出店したんですね~。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは博多駅に新名所KITTE博多の10Fにある「築地寿司清 KITTE博多店」さんに行って来ました^^
土日ということもあってどこのお店も人気店はスゴク混んでるので出来るだけ並ばずに入れて、なおかつ嫁からお寿司が食べたいとのリクエストに応えて、フリーでこちらの築地寿司清さんにフラッと入店。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らが訪れたのは福岡の超人気ラーメン店の「博多一双 博多駅東本店」さんに伺いました(^^♪
博多以外に中洲にもお店があるんですが、ご兄弟でやられているそうです。それで「一双」という店名なんですねぇ。納得。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは博多駅に出来た新たらしい施設JRJP博多ビルの地下一階にあるうどん居酒屋「福岡屋」さんに行って来ました\(^_^)/
福岡のうどん居酒屋をけん引するあの超人気店の「二〇加屋 長介」さんの姉妹店(3号店)ということで、これは行かないわけにはいかないってことでお昼に来店してみました!
ホントは夜に伺いたかったんですけど、週末は丸井・KITEEが出来たことでお客さんがエグイですからねぇ。落ち着くまでは我慢です^^;
「福岡・博多駅「福岡屋」口コミ/超人気うどん居酒屋「二〇加屋長介」の姉妹店!絶品の味はまた福岡にうどんの名店誕生」の続きを読む…
こんにちは!美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むことが人生で1番楽しいとすら思っているブログ管理人のまさパパです。
ご飯好き過ぎて調理の専門学校まで通って、調理師免許まで取りました!
このブログは長崎を中心にリアルな口コミで気になったお店を基本、嫁と一緒に食べ歩きする趣味ブログです。
ランチは1人1000円程度、ディナーでは1人5000円程度の予算を目安として長崎を中心にした人気飲食店を食べ歩きして、僕の独断と偏見でリピートしたい度を評価していきます!!あくまで僕の主観的な感想なので、レビューは参考程度にお願いします(^^♪