こんにちは、ブログ管理人の嫁のきゃー子です。
今回私たちがお邪魔したのは、「餃子のラスベガス」です。
今や博多のソウルフードになりつつある餃子ですが、最近おしゃれな餃子居酒屋も多くなりました。
オープン当初から気になっていたので、早速行ってみたいと思います!
こんにちは、ブログ管理人の嫁のきゃー子です。
今回私たちがお邪魔したのは、「餃子のラスベガス」です。
今や博多のソウルフードになりつつある餃子ですが、最近おしゃれな餃子居酒屋も多くなりました。
オープン当初から気になっていたので、早速行ってみたいと思います!
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは福岡県の久留米にある一口餃子が名物の路地裏の人気店「てん屋」さんに行って参りました\(^_^)/
実は初めて久留米に行ったときに飲みに入ったのがコチラの「てん屋」さんで、それ以来嫁と僕は気に入って久留米に来るたびに寄ってるんです。
「福岡・久留米「てん屋」口コミ/一口餃子が激ウマな路地裏の人気店!手羽先などおつまみのクオリティ高し!!」の続きを読む…
こんにちは、ブログ管理人のまさパパです^^
今回、僕らがお邪魔したのは福岡県久留米市にある老舗の有名餃子専門店「娘娘」さんに行って来ました\(^_^)/
久留米といえばB級グルメ。そしてその中でも焼き鳥・ラーメンときて、この餃子でございます^^
こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、お邪魔したのは長崎の一口餃子と言えばココ!地元人に愛され続ける最強の餃子「雲龍亭」思案橋本店さんにお邪魔しました!
実は思案橋本店というだけあって、この界隈だけでも築町店や浜の町店など僕が知る限りでは4店舗もあるんですよねぇ(別にチェーンとかではないですよ)。
こんにちは!美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むことが人生で1番楽しいとすら思っているブログ管理人のまさパパです。
ご飯好き過ぎて調理の専門学校まで通って、調理師免許まで取りました!
このブログは長崎を中心にリアルな口コミで気になったお店を基本、嫁と一緒に食べ歩きする趣味ブログです。
ランチは1人1000円程度、ディナーでは1人5000円程度の予算を目安として長崎を中心にした人気飲食店を食べ歩きして、僕の独断と偏見でリピートしたい度を評価していきます!!あくまで僕の主観的な感想なので、レビューは参考程度にお願いします(^^♪