三八ラーメン(長崎市)の3月8日「ラーメン1杯100円」イベントに行ってみた

三八ラーメン 100円

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今日は3月8日。そう!長崎市民ご用達のラーメン店(中華食堂)「三八ラーメン」のラーメン1杯100円イベントの日ですね(^^♪

長崎を離れた今でも地元に帰りお店の前を通ると昔、飲みの〆やお昼に食べたあの「とんこつ臭い」三八ラーメンが無性に食べたくなる時があります。

個人的には博多ラーメンでも長浜ラーメンなんかでもなく、これが長崎ラーメンみたいな^^そんな感じ。

その三八ラーメンが100円で食べられるっていうんですから、これは行くしかないですよね~。

「三八ラーメン(長崎市)の3月8日「ラーメン1杯100円」イベントに行ってみた」の続きを読む…

長崎市・思案橋「辛麺屋のさん」口コミ/宮崎発祥の辛い麺は1度食べるとクセになる美味しさ!〆の雑炊もマストです

「辛麺屋のさん」

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは2018年の1月にオープンしたばかりの長崎で2店目の辛麺のお店「辛麺屋のさん」さんにやってきました^^

ラーメンではなく宮崎発祥の辛い麺ということで、ウチの妻が以前ケンミンSHOWでみてから気になってたということで、今回やってきました。

個人的にはあまり辛い料理がそんなに得意ではないのですが大丈夫かな~^^;

「長崎市・思案橋「辛麺屋のさん」口コミ/宮崎発祥の辛い麺は1度食べるとクセになる美味しさ!〆の雑炊もマストです」の続きを読む…

長崎市・江戸町「つけ麺 ぱぴこ」口コミ/女性に優しい長崎で貴重な一幸舎仕込みのつけ麺専門店

「つけ麺 ぱぴこ」

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の江戸町にある長崎では珍しい(っていうか初?)のつけ麺をメインにしたラーメン店「つけ麺 ぱぴこ」さんにお邪魔してきました(^^♪

長崎では珍しいつけ麺といい、名前のポップさといい近くを通るたびにすごく気になっていたお店だったのですが、今回やっと訪問することが出来ました^^

女性の方がやられているお店だそうで、福岡の超人気有名店「一幸舎」で修行されていたということで期待大ですね!!

「長崎市・江戸町「つけ麺 ぱぴこ」口コミ/女性に優しい長崎で貴重な一幸舎仕込みのつけ麺専門店」の続きを読む…

長崎市・住吉「らーめん森や」口コミ/住吉の立地抜群の女性も入りやすいラーメン店

らーめん森や ラーメン

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の住吉にある「らーめん森や」さんです。

2017年の5月にオープンした比較的まだ新しいお店ですね。開店記念で1杯300円で行列が出来ているのを見て「落ち着いたら行ってみよう」と思ってやっと今回伺うことに。

見た目はオーソドックスな豚骨ラーメンっぽいですけど、どうなんでしょうかね~。期待してます。

「長崎市・住吉「らーめん森や」口コミ/住吉の立地抜群の女性も入りやすいラーメン店」の続きを読む…

長崎・賑橋「元祖味噌らぁめん きりゅう」口コミ/長崎で珍しい味噌ラーメン専門店。クリーミーで飲みやすいスープが癖になること間違いなし!

元祖味噌らぁめん きりゅう

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の栄町にあるオープンほやほやの味噌ラーメンのお店「元祖味噌らぁめん きりゅう」さんにやってきました^^

オープン前から「あ、ここに味噌ラーメンのお店できるんだ」と気にはなっていたのですが、11月の17日にいよいよオープンされたそうなので早速来てみることに。

なんでも北九州と大分のお店で修行したそうで、長崎で味噌ラーメンの専門店ってなかなかないので(九州でも少ないですよね)味噌ラーメン好きの人にはかなり嬉しいですね。

「長崎・賑橋「元祖味噌らぁめん きりゅう」口コミ/長崎で珍しい味噌ラーメン専門店。クリーミーで飲みやすいスープが癖になること間違いなし!」の続きを読む…

福岡市・天神「博多鶏ソバ 華味鳥 ソラリアステージ店」口コミ/〆にちょい飲みにピッタリ!有名水炊き屋のラーメン(鶏ソバ)店

博多鶏ソバ 華味鳥 ソラリアステージ店

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは福岡市天神の水炊きで超有名な「華味鳥」のトリゼンフーズが手掛けるラーメン屋「博多鶏ソバ 華味鳥」ソラリアステージ店にやって来ました^^

水炊きはもちろんですが、最近では洋食や割烹、居酒屋などの業態も多く出しており、こちらは東京の次に出来た鶏ソバのお店。

水炊きのスープをベースにしたラーメンですから、美味しいに決まってる!って感じですよね。

「福岡市・天神「博多鶏ソバ 華味鳥 ソラリアステージ店」口コミ/〆にちょい飲みにピッタリ!有名水炊き屋のラーメン(鶏ソバ)店」の続きを読む…

長崎市・銅座「らーめん 柊(ひいらぎ)」口コミ/トマト、あおさラーメンが人気の長崎屈指の行列店

柊(ひいらぎ) ラーメン

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の銅座町にある長崎屈指のラーメンの人気店「柊(ひいらぎ)」さんにやって参りました^^

お昼のピーク時や夜飲んだ後の〆の時間帯には行列になることもあるんですよね~。僕も何度か飲みの後に並んでいるのを見かけたことがあります。

僕自身はまだ「柊」さんがオープンしたての頃に1度伺ったことがあったのですが、嫁がまだ行ったことがなく、以前から「一度、トマトラーメンを食べてみたい」とのことだったので、今回伺ってみることにしました。

「長崎市・銅座「らーめん 柊(ひいらぎ)」口コミ/トマト、あおさラーメンが人気の長崎屈指の行列店」の続きを読む…

福岡市・博多駅「名島亭 JRJP博多ビル店」口コミ/やっぱり美味しい。これぞ昔ながらの福岡のラーメンの味。

名島亭 JRJP博多ビル店

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは福岡市の博多駅、KITTEビルの地下にある「駅から三百歩横丁」を抜けたすぐ先にある「名島亭 JRJP博多ビル店」さんに伺いました。

福岡の方はご存知の通りの超有名ラーメン店で名前の通り本店は東区の名島にあります。

 

普段は博多駅でラーメンと言えばだいたいデイトスの博多めん街道に行くのですが、観光客などでめっちゃ並んでいるので、今回は少し足を延ばしてこちらの「駅から三百歩横丁」の方面まで来てみました。

名島亭以外にも牛タンの「たんか」や福岡うどん居酒屋の「二◯加屋長介」などの名店のランチが食べられる割には、ランチ時にお客さんがあまり混んでないので狙い目なんですよ^^

「福岡市・博多駅「名島亭 JRJP博多ビル店」口コミ/やっぱり美味しい。これぞ昔ながらの福岡のラーメンの味。」の続きを読む…

博多駅「博多川端どさんこ 博多デイトス店」口コミ/福岡を代表する味噌ラーメンの老舗店がデイトスに登場

博多川端どさんこ 博多デイトス店

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは博多駅のデイトス2F「めん街道」にある「博多川端どさんこ」さんに行って来ました^^

以前に一度、出店していたのですが、今回2017年の4月に再オープン。

元はお蕎麦屋さん?があった場所ですかね。

言わずと知れた福岡を代表する味噌ラーメンの名店でございます(本店は中洲の上川端にあります)。

 

「博多駅「博多川端どさんこ 博多デイトス店」口コミ/福岡を代表する味噌ラーメンの老舗店がデイトスに登場」の続きを読む…

福岡・博多駅「二葉亭 デイトス店 」口コミ/ラーメンの名店揃いの「博多めん街道」では比較的並ばずに食べられるのだが・・・

二葉亭 デイトス店

こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。

今回、僕らがお邪魔したのは博多駅の博多デイトス内の博多めん街道にある「二葉亭 デイトス店」さんに伺いました^^

 

観光客やJRを利用するビジネスマンでお昼時は常に大混雑の「博多めん街道」の中でも比較的並ばずに食べられるのがこちらの「二葉亭 デイトス店」さん。

以前から気になってはいたのですが、ついつい同じ敷地内の「だるま」さんや「一幸舎」に行ってしまいがちなんですよねぇ^^;

「福岡・博多駅「二葉亭 デイトス店 」口コミ/ラーメンの名店揃いの「博多めん街道」では比較的並ばずに食べられるのだが・・・」の続きを読む…