こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の若葉町にあるとんかつの老舗店「伊勢勝 本店」さんに行って来ました^^
たまにお店の近くを通ることがあって以前から気にはなってはいたのですが、念願かなって初来店。
道ノ尾の西友にも支店があるそうですね。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の若葉町にあるとんかつの老舗店「伊勢勝 本店」さんに行って来ました^^
たまにお店の近くを通ることがあって以前から気にはなってはいたのですが、念願かなって初来店。
道ノ尾の西友にも支店があるそうですね。
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは長崎市の住吉にある「うどん 寿屋」にやって来ました。
たまにチトセピアに買い物に来た時に住吉商店街をぶらぶらしていた時にみつけて価格もリーズナブルだし、ちょっと気にはなっていたんですよね^^
「長崎市・住吉「うどん 寿屋」口コミ/「あおさうどん」が名物のリーズナブルでシンプルなうどんが頂けるお店」の続きを読む…
こんにちは。ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らが伺ったのは長崎市の住吉バス停すぐのところに出来たクレープ専門店の「ザ クレープキッチン」さんにやって来ました^^
2016年の11月にオープンしたころには1日に500個以上が売れるそうで、休日には行列が出来ていることもあります。
その人気の秘密は美味しさはもちろん、なんとクレープ1個が100円(税込み108円)!!!
あり得ない安さです(*_*)。
それは人気出ますよね~。
ということで、早速、嫁と「ザ クレープキッチン」さんに行って来ました。
こんにちは!美味しいものを食べて美味しいお酒を飲むことが人生で1番楽しいとすら思っているブログ管理人のまさパパです。
ご飯好き過ぎて調理の専門学校まで通って、調理師免許まで取りました!
このブログは長崎を中心にリアルな口コミで気になったお店を基本、嫁と一緒に食べ歩きする趣味ブログです。
ランチは1人1000円程度、ディナーでは1人5000円程度の予算を目安として長崎を中心にした人気飲食店を食べ歩きして、僕の独断と偏見でリピートしたい度を評価していきます!!あくまで僕の主観的な感想なので、レビューは参考程度にお願いします(^^♪