こんにちは、ブログ管理人のまさパパです。
今回、僕らがお邪魔したのは、長崎市の思案橋にあるおじやが有名な老舗「一二三亭」さんにお邪魔しました!
なかなかおじやが有名ってお店も少ないと思うんですが、ある人によると、もはや別次元との評判も^^
一二三亭さんの場所ですが、思案橋の電停から繁華街に入っていく入口のすぐ右手に思案橋横丁という飲食店が並ぶ路地があり、2~3分歩いた右手にあります。
お隣には有名な中華料理店の「よこはま」さんがありますね~。
ちなみに、一二三亭さんはこちらの思案橋ともう1店舗賑橋店という眼鏡橋のすぐ近くにもあるんですよ~。
もちろん、どちらでも名物のおじやは食べることができます。
ちなみに、外観は夜の一二三亭さんですが、僕らが今回お邪魔したのはお昼です^^;
店内はカウンターとテーブル席の昭和の香りのする落ち着く感じ。
接客はお母さんがお二人でまったりとやられていて、いい雰囲気です(^^♪
お昼は定食のみ。
僕らが頼んだのは、おじや定食(650円)と一二三亭定食(900円)※今はメニュー&値段変わってるっぽいです。
写真がブレブレですが、こちらがおじや定食。から揚げついてるのが嬉しいですね(^^♪
そして、一二三亭定食。こちらも刺身なんかついて豪華です。
さあ、一二三亭さん名物のおじやのお味ですが・・・
うまいっ!
すりごまと刻みネギの香りと卵たっぷりでクリーミー。
塩加減も絶妙ですし、なんといっても出汁がうまい!
何でも、ご飯は3度炊して、出汁は二番出汁を使ってるそう。
それだけ手間をかけてるだけあって、どうりでご飯に味がしみ込んでる。
やっぱり美味しいものには理由がありますね(^^♪
から揚げや小鉢、お味噌汁など他の1品も素朴な味で美味しいです。
〆に食べたら最高でしょうね。
夜がどちらかというとメインの一二三亭さんですし、今度は2軒目、3軒目あたりで夜にお邪魔したいですね(^^♪
優しい味で最高のおじやでした!
一二三亭さん、ごちそうさまでした。
まさパパ的グルメシュラン度:(〆に最高!五臓六腑に沁み渡るこだわりの優しい味のおじや)
一二三亭 思案橋店
住所:長崎県長崎市本石灰町2-19
電話:095-820-9191
営業時間:[月~金]11:30~14:00 18:00~翌1:00
[土]18:00~翌1:00
店休日:日曜日
予算:ランチ1000円程度、ディナー3000円程度
最寄り駅:思案橋駅